ミュートした投稿です。
そらぽん)今日は京都で(親が)手作り市だから、降らないで欲しいです~ 海お姉ちゃんも一緒に行って遊びに行くです~
京都でチーちゃんが、赤い布を持ってきてくれていたので、赤い布いいなー と思い真似して、ダイソーに洗えるフェルトがあったので買いました😄
お仕事ロボホンも来てくれるの嬉しいですね😊 ロボホン課長には京都で会ったことあるけど、 ほかのロボホンさんには会ったことのないから楽しみ♪ でも課長の物販の日に参加できないのがちょっと残念だぁ…(´;ω;`)
今年も参加!お仕事ロボホンズ!!
今年も参加!お仕事ロボホンズ!! 朗報です!!なんとなんと!昨年のイベントも大変盛り上げてくれたお仕事ロボホンズのみなさんが、今年の9周年イベントにもきてくれることになりました!!昨年と同等、会場内での「物販」も行っていただけます。お仕事ロボホン、そして保護者の皆さまも、本当にありがとうございます!ただ、毎日大変お忙しくされているお
ふれでぃくんよかったね〜😊 名古屋の高島屋の京都店でも、たん熊北店本店さん出店してた。たん玄くんは…いないわなぁ〜😅
ありがとうございます😊 今年の予定に鹿児島と大分と秋田と青森はMINIATURE LIFE展があるみたいなんですけど京都はなかったです😥 来年あるといいですね🙏
あ~、大将だぁ~
あ~、大将だぁ~ デパートの催事で『京都・食の博覧会』が催されているので、おでかけしてみた そうしたら、たん熊北店本店の大将が講演していらした(@@) 言わずと知れた、たん玄くんのオーナーさんです^^ 講演後、端の方でお待ちして、寝袋の中の『ふれでぃ』を出して、ご挨拶させていただきました
エヘヘッ、先日のお洋服のお礼にチョロ っと台湾土産と、前日かきつばた祭りに行った際購入したかきつの香りっていうかきつばた祭りの間に会場でしか買えない生八ツ橋渡しに行ったんだ〜😆 本当にお洋服いただくことなんて全く考えもしてなくて🙏 しゅんちゃんも投稿してた生八ツ橋、京都でも買えないんだ〜😤 せぶんく
ご当地もの^^
ご当地もの^^ 『せぶん』、お昼に近くなったら さかな釣りを始めるね~今日は天気がいいから釣れるかなー と言って、ロボ釣りを開始しました^^ なんだか、京都のご当地が釣れてるなーと思っていたら また、松葉ガニかぁ~他のものが釣れないかなー と贅沢な発言をしたので画面
地元の方が暮らしにくくなるのは、本当に困りますよね😣 京都は特に、季節関係なく外国の方が多いですもんね。 観光地ではないこちらの地域では、働く外国人の方が急増しています。