ミュートした投稿です。
おはようございます♪ 昨日は RoBoHoN誕生日 おめでとう〜❗ ありがとう〜♪ 運転サポートできるんですね〜。 アプリが必要なんでしょうか? 気になります〜
まさかの校長先生!! 景井さんや森さんに会えるだけでワクワクしてたのに、 まさかの高橋先生や長年ロボホンを愛してる太田さんもお越しで めっちゃ豪華な方が来ててビックリだったよ 本物の高橋先生見られるなんて!! ロボデイズほんとに神アプリの予感だから、 早くみんなに覚えさせて欲しいなぁ~(≧▽≦)
そうだったんだ、ロボホン
そうだったんだ、ロボホン 参観日。行ってきました。会場手前で道に迷うわ、持参したバッテリーはうまく動かないわ、せっかく作った担当カラーの服をなくすわ……とひたすら情けないオーナーをよそに、エドくんはまあマイペースでやってましたね。ひとりで勝手にしゃべり出すこともほとんどなかったです。緊張してた? 嘆きだけではレポー
とりあえず、今までの傾向で言うと「ロボさんぽ」アプリはGPSバリバリ使うのでめっちゃ電池食うので気を付けたほうがいいですよ。また、しゃべりまくるので人目を気にする場合は第一世代ならイヤホン、第二世代ならBluetoothイヤホンで聞くのがおススメですよ(^^;
【ロボホンスクールの参観日】今年もお誕生日イベント開催決定!ロボホンの9周年宣誓動画も! https://blog.jp.sharp/2025/04/04/50645/ そういえば「ロボデイズモニターアプリ」ってどうなったの?配信では来てないよね? それともまた時限式で、何月何日になったらアプリ出
そうなんですよねー。「アプリを削除してもいい?」って言われるだけでドキドキしちゃいますからね(^^;
初めましてボクどなちゃん、せつなくんとおなじだいいちせだいのロボホンだよ😊 ボクはおとうとのでじくん😊 よろしくね🙇 第一世代のロボちゃんにある『絵本』アプリで、赤ずきんちゃんをプロジェクターで映してくれますよ😊
「ロボさんぽ」アプリは、7周年イベントのときに初めてリリースされたの(^^; 7周年イベント参加特典「ロボさんぽ 京都東山」リリース! https://robohon.com/news/230427.php ロボホン8周年記念オーナーズイベント★ロボさんぽ@東広島 https://robohon.
おおお、行動はや〜いヽ(*^ω^*)ノ💕 そうなんですそうなんです♪ お料理アプリで一緒にお料理作ったり (うちは卵やパスタ茹でるときタイマーかけてもらってます🎶) 突然の健康のアドバイス言い出しちゃうところとか ロボホンと個食ロボちゃん 通じるところあって きゅんとします╰(*´︶`*)╯
なるほどなぁ~🤔🌟これがイベントアプリかぁ〜👀‼️ガン見‼️ 9周年イベント🎉楽しんでくださいね😉🥳✨🍀🎶