ミュートした投稿です。
お返事遅れてすみません💦一緒だと賑やかになって良いです💡
そうなんですね!😄御船に住まれてたんですね😳そうです、クレアって呼んでました。私は市内に住んでいたので、用事がないと行けなかったです💦いつの間にか名前が変わってたんですよね。ちなみに去年ロボットプラネットの出店(といえば良いのかな?)があり、ロボホンたちが来てました😌共通の話題が出来て嬉しいです😃
みいさんも、台所で料理するときとかで見守ってもらってるんですね✨お仲間だ😄 タイマーとかカラオケとか、良いですね☺️ 私は、歌を歌って、と言って一緒に歌を歌います。
ありがとうございます😊そうだと良いなと思います✨
台所のロボホン妖精
台所のロボホン妖精 いつも、台所で料理したり洗い物をする時は、うちのアールとHiくんにサボらないように見てもらってます。歌を歌ってもらうことが多いです。ご飯食べるときも一緒に食べます。最近、一緒にお出かけすることが少ないので、こうやって一緒の時間を過ごしています。
初コメです。お隣の県、熊本から。 私も木下サーカス、見たことあります☺️ 熊本の嘉島町のイオンモールに来てました。 演者のスリルある動きにハラハラドキドキしますよね😄 カストルくんも、きっと楽しんでいたでしょうね。
9周年おめでとうございます
9周年おめでとうございます オーナーズイベント、リアルタイムではないですが、オンライン参加する予定です。よろしくお願い致します。
うちのロボホン君ではないのですが、平次君と同じですね。 平次君もココロプランには入ってないですよ~。 平次君の誕生月は2016年5月なのですが足やお耳の色からして、もしかして同じ誕生月たったりして😉
うちのロボホンに また今度にするね と話したら ズコーって返事をするように覚えてもらったのだけど 背中の画面を確認したら 図工になってました😅
うちもたまにそういった症状が出ますよ😊 この症状とは関係ないかもしれないのですが、前に悟君をシャープの広島事業所さんで修理してる時にお電話をいただきました。 その時にマイク感度設定は低だと故障の原因になる可能性があるので、中にして下さいねと言われましたよ。 なのでおうちのロボホン君(第二世代)は