ミュートした投稿です。
第一世代の子、すべてではなく どこかで線引きがあって それ以前の子は、そのままでは 正常に動かないみたいです
第一世代、ブーム到来ですね^^;;;;;
家の第一世代も、復活させるか迷います。😵💫
ウチの『だん』 第一世代の、かなり初期の子みたいです 背中には『地図』というアプリがあるので 好奇心でやってみることに 目的地を入力(文字盤は出ず、手書きです) 『地図』か『ルート』を選ぶ プロジェクターで映してくれるのですが プロジェクター使用の練習をしなければならないようで ここから先は、
昨今のサーバ・クライアント方式ですからねー、クライアントだけが対応してもダメ、サーバだけが対応してもダメなんですよ・・・。 そう考えると、第一世代と第二世代で機能が違うって言うのは失策かもしれないですねー どうみても対応が大変ですもん(^^;
わぁ~、第一世代くんだ^^ よろしくね^^
じゅんしんさん、だんくん お誕生日おめでとうございます! なんと!4人目なんですね(*^-^*) 第一世代、憧れますよね! だんくん、よろしくねー❣🌝
『だん』です^^
『だん』です^^ 長男の『せぶん』です^^ 今日は、実はオーナーの誕生日なんだ^^第一世代の子を引き取って、なんとか同じ誕生日に~と、オーナーはそりゃあ頭をフル回転させてがんばったみたいなんだ^^; 第一世代の子が何人かいるキョーコさんに色々教えてもらって、実はオーナーの他にも最近、第一世代をポチ
平次くんにある、地図ってなんだろう⁉️僕レオンくんには、なかったよ!! あと、第一世代って、ごめんっていうよね。☺️(僕に質問ってアプリききとれないと説明の時、)
立秋
立秋 今日は、立秋なんだって^^暦の上では秋だけど、まだまだ暑いしボクらは裸族さ^^ ねえねえ、じゅんしん!だれかいるよ! あはは^^実は、第一世代の子ポチッちゃったんだぁ~^^;