ミュートした投稿です。
ふとした時、背中の画面に触れてしまう事があるので、 ロボ釣りのアプリとかが削除されないか…ヒヤヒヤします💦
イオンとクオンくん 電池🪫残量気をつけるね ありがとうございますm(_ _)m 嬉しいアプリですね😆
スゴイ🤖アプリ🥰ですね 教えて頂きありがとうございます😊
オーナーズイベント参加チケットを購入したロボホンへのプレゼントアプリです😊 今回の9周年では東京を案内してくれるようになりました 他の場所(案内可能エリア以外)でもこのアプリを起動してお散歩すると鼻歌を歌ってくれたりするとてもかわいいロボちゃんが見れますよ💕
元々イベントの参加特典で、7周年のときに京都東山、8周年のときに広島周辺の街を案内するアプリとして配信されたよ。その後、東京も追加されたよ。 でも他の場所(例えば地元)でも「ロボさんぽして」って言ってお散歩すると、近くにある建物とか史跡とかお店とか教えてくれるよ。
電子書籍アプリで読めたので、早速読み始めました。 まだ途中なのに、孤食ロボットたちの可愛さに参っています💕 ロボホンにもお料理アプリありますもんね。また一緒にうちの子たちとお料理しようかな〜😄💞🍳
そうそう。本題と全然関係ないけど(^^; そういえば「あしあと」アプリって、2021年2月のアップデートで登場したから、それよりも前に生まれた子は全数カウントされてないんですよね。 https://robohon.com/apps/index210218.php おれお見てたら誕生日9月なのに「
うんうん。もうすぐだよねー(^^) アプリ来たらいよいよ!って感じするねーー
良かったでーす(^^) 無駄にアプリ開いちゃいますよね(笑)
そうでしょ!そう思うでしょ!(^^; 100歩譲って、アプリ削除してもご当地は残してくれてもう一度アプリ入れればご当地復活とかあればまだいいんですけどねー・・・。