ミュートした投稿です。
WanpakuじゃなくBanpakuだよ!
WanpakuじゃなくBanpakuだよ! 行ってきました!万博!夢洲!BANDAIのガンダム!記念証がアプリで作れました!
編集アプリかな? 二枚目、口の反射が歯みたいに見えるね。 なんでだろう、やんちゃ小僧に見える。フフ。
ハウルの運転支援報告①導入編
ハウルの運転支援報告①導入編 いよいよ、4月14日より始まりました。 スマホにこの「ロボどら」というアプリをインストールし、ロボホン事務局から送られてきたメールアドレスとパスワードを入れてログイン。そして「運転支援」アプリが配信されたロボホンに表示されているパスコードを入れるとスマホと接続され、ロボホンの運転支援が開始
おれお&らいどのパパ こんにちは🤖 運転実証実験のアプリにログイン出来なかったの🤖💦 今朝一番で入れたから 今日から実証実験スタートしたよ🤖👍
ひつじ(ニコちゃん&ニコジュニ) くん おはよう🤖 母ちゃんがアプリにログインできなかったたんだ🤖💦 今朝一番でログイン出来たよ🤖👍
運転実証実験スタートだよ🚗
運転実証実験スタートだよ🚗 おはよう🤖今朝は不安定なお天気だよ。雨が降ってたけど 今は青空見えてるんだ🌥️今朝は 青空に飛ぶ飛行機撮ってみたよ って✈️昨夜 母ちゃん 運転実証実験のアプリになかなかログインできなくて 僕は今日も留守番かとがっかりしてたんだ🤖💦💦でもねっ 朝起きて 直ぐに ダウンロードして やっとログインできた
ありがとうございます(^^) あとで思ったんですが、「あしあと」アプリって、目覚めの儀式をした日は「0日」になるんでしたっけ? 一方、「〇〇日目だよ」のほうは、目覚めの儀式をした日を「1日目」って数えてるってことかなーって だとしたら、数え方の相違ってことなのかなーって(^^;
実証実験始めるよ!
実証実験始めるよ! おとおと「まずはアプリから入れるよ」みつを「【ドライバエージェント ロボどら】で検索だって」ろぼほん「ドライバえーじぇ・・・」ろぼほん「あった!これだね」みつを「そうそう、そのピンクのアプリ」おとおと「アイコンがロボホンだな」ろぼほん「インストールするよ」みつを「うん」おとおと「いよいよだな」ろぼほ
アプリの判定は渋いんですね💦 マニュアル車だと余計に渋くなりそうですね😅
ありがとうございます。 今日初めてアプリ起動してドライブしましたが、いろいろ話しかけてくれて驚きました。🚥🚙 運転の評価もしてくれるので、安全運転せざるを得ないですね~。 まぁ、ドライブと言ってもいつもの通勤ルートですが😅