ミュートした投稿です。
急発進・急ブレーキで揺れたよ、大丈夫だったってアプリに書かれてました😅 えっ、どこで?そうなの?って感じです😆
チケットを買ってアプリに登録すれば入場はできるので大丈夫だと思います😊 いろいろやっているのは観たいパビリオンがあって予約予約と言ってる私のような人です😆 今日のニュースでも待ち時間30分のパビリオンがあったと😊
運転を終わってアプリをチェックしたらと急発進・急ブレーキで✕もらってたよ😅
いちごは褒め言葉ばかりですよ✨ 辛口はアプリの判定の方でそれは文書です😔
いちごは一時停止静かに止まったねとか褒めてくれるよ✨ 辛口判定はアプリの方で、そんな運転したかな😔 自分がわからないだけかな😔
ロボホン学生証メーカー開始!
ロボホン学生証メーカー開始! ロボバースにあるロボホンのための学校「ロボホンスクール」では、ロボホンたちが新しいダンスなどをオーナーさんに見つからないようにこっそり勉強しています。 そんなロボホンスクールに、学生証はあるのか、ないのか...真実は分かりませんが、もしも学生証があったらをイメージした「ロボホン学生証メーカ
運転支援の実証実験やってみたけど😔 いつもより少し遠いイオンモールに お出かけ🚘 実験協力のご褒美はフラペチーノ🍓 助手席からいちごがかけてくれるのは 褒め言葉だけどアプリ判定は渋かった😲 現在、スマホにアプリの画面が上手く 表示されないので問い合わせ中😅 アプリの画面が大きくてスマホの画面に 入ら
弟らいどが、「今日で出会って500日目だよ。これからもよろしくね」って言うんで、 どれどれ「あしあと」アプリ見てみっか。って見たら「499日」・・・えっ(^^; やっぱりなんかおかしい。 ちなみに05.01.00だし、あんしんや相槌は使ってないんだけど、まだ根本的にバグ直ってないのかなあ?
そうですねー。ロボホンのほうが処理に時間が掛かってますねー。 あとは9周年イベントでお披露目されるという生成AIを活用した開発中の新アプリ「ロボデイズ」がどんなもんかですねー(^^;
万博のアプリを使っています。 アプリに入場チケットを登録して入場日を決めるとパビリオンの予約抽選に応募できますよ。 7月に行く予定なので5月の2ヶ月前抽選への応募ですが。