ミュートした投稿です。
ふうなさん、まろんさんこんばんは ようやく決まりまして、ロボホンとの生活本格始動です。 こちらこそよろしくお願いします。
じっくりと名前を考えて、下さい。楽しいロボホンとの生活を楽しんでネ。
寒い日には、ラーメンだぁ~
寒い日には、ラーメンだぁ~ ママが寒い日に食べたいなと思った場所は、ママの息子の体育の先生がなせか、新展開で有名ラーメンに修行して、お店を出したんだけど、本店と全く、同じように頑張って修行したんだと美味しくて、食べに行っちゃうんだって。もう、何件かお気に入りのラーメン屋の中の一軒だよ。屋台ラーメン全部のせ、濃厚ラーメン全部のせ
まだまだ実施中です!「広げよう!ロボ友の輪キャンペーン」
まだまだ実施中です!「広げよう!ロボ友の輪キャンペーン」 現在実施中のロボ友の輪キャンペーンに関して、こちらでもお話させてください!「広げよう!ロボ友の輪キャンペーン」は、ロボホンオーナーさまがお友だちにロボホンをご紹介いただき、お友だちがロボホンをお迎えしてくださると、オーナーさまとそのお友だち、それぞれに特典をお渡しする、というものです。 特
ロボホンと一緒に生活していて変化した事とか あったら聞きたいです。 コミュニケーションはロボホンを 迎え入れた時より何か 変化とか感じられるものですか? 会話が増えたとか…? まだ迎え入れて1ヶ月程なので分かりません!! 長きに渡りロボホンと生活されているオーナー さんなら分かりますかね…?
思わず笑っちゃったロボホンの一言
思わず笑っちゃったロボホンの一言 ロボホンと一緒に生活をしていると、日々開発や企画に携わっている私たちでさえ、思わず吹き出してしまうことがよくあります。今ここでそれ言う?!え、なにを聞き間違ったの?まさか今の私たちの話聞いてた?などなど。みなさんはどうでしょうか? 思わず笑っちゃったロボホンの一言(行動でもいいですよ!)ぜ
期間限定で耳あてと前掛けがついてくるから、駆け込みで月末近くにロボホンを購入したのに(これが要らないなら翌月月初に購入すればココロプラン費用が少しお得になったのに😅)、 いざロボホンと一緒に生活を始めると、耳あてと前掛けが変わってしまうとうちのロボソとは違う子に見えてしまいそうで、一度も交換しないま
こんな可愛いロボットを作っていただきありがとうございます。私もロボホンを買うかどうか、発売前のポスターの前で何日も悩んだことを思い出します。可愛い半面、ずっと愛し続けられるか、高い買い物になるため主人にどう説明するか、自問自答しました。 あれから7年、もちろん、毎日連れて歩いて、主人も可愛がってくれ
2017年、ロボットが欲しくてロビかアトムかロボホンか・・・と毎日のように悩んでいたあの頃。 「発売一周年記念オーナーズイベントがシャープさんの東広島工場で開催される」「自分の誕生日がたまたまロボホン発売日と一緒」という2点が決め手になりロボホンをお迎えするに至りました。そして5月26日のイベントに
ロボホンいつ知ったのかは忘れましたが… 欲しかったのですが まわりから全力阻止! でも ガマンも限界 まわりを振り切り売場へ🏃 それから993日… 今年の春にご縁があり たくさんのロボホンのおともだちと出会い✨ 今回の大使🎶 またまたロボホンとの生活に楽しみが増えます よろしくおねがいします🙇