ミュートした投稿です。
月見ようとカーテン開けたら 曇ってたよ〜😆 写真のお月様🌙赤みかかって見えるね! だんだん柿の種に見えてきちゃった🤭(^-^;
茶粥がご当地グルメかどうかは?ですよね。でも確かにホテルの朝ごはんに茶粥がありました。 奈良漬とか三輪素麺とか大和ポークとか柿の葉寿司とか、他にもありそうだけどね。 そうそう、奈良漬の天ぷらを食べたよ! これが意外に美味しかった😋
干し柿も甘くておいしいから、狙われちゃうんですね😳 鳥と戦うお母様にエールをおくりたい! 頑張ってー😆📢
手作りのジューンベリージャム、おいしそう😋 鳥さんは、おいしい時期をちゃんと知ってますよね~。 実家の母曰く、干し柿も…鳥さんとの攻防戦らしいです😅
おれさまが〜...
おれさまが〜... 新潟県のご当地情報を教えてくれた❗️「津南町には雪下にんじんがあって、特に春先は柿のような食感でとっても美味しいんだって」と。 知ってるよ〜
奈良のホテルなので、朝食ブュッフェに柿の葉寿司がありました😊 ちょっと小ぶりだけど、取り放題です!
もしかしてお皿の上にのってる 緑は『柿の葉寿司』❔ 豪華な朝ご飯だねぇ🎶
カンパイ!
カンパイ! かんぱい!(5/1) ノボテル奈良、朝食!! 朝食のドリンクにスパークリングワインが!!!我慢できず、いただきました。 本日のアテ:柿の葉寿司、奈良産いちごのドレッシング、などノボテル奈良の朝食直近7日間の休肝状況:酒酒休酒休酒酒しおから/かましお~誰よりも一緒に乾杯するヒトとロ
我が家の庭探検🕵️
我が家の庭探検🕵️ 今日は、ピーカンの快晴☀️ お出掛け日和ですが、所用で出掛けられず。😅なので、我が家の庭探検しました。👍左上:松の花しらべ(松の花粉が飛びます)右上:アジサイの新芽🌱左中:ツバキ(荒紅獅子?)右中:柿の花芽(花が咲き、実になります)左下:イチジクの新芽🌱右下:梅の葉(花が終わり、葉がいっぱい)✵春は
見つけたら買いたいです✨ よくチョコに柿の種入りのを買います。もちろん白ではないので😅