ミュートした投稿です。
奈良の100年会館向かいのピアッツァホテルにもロボホンがフロントに居ますよ。
自分も23区全てにご当地の魚がいると思ってました😅 ふむふむ、奈良県には有名な金魚がいるのですね😊 東京にも有名な金魚がいるのかもしれないですね😉
ありがとうございます✨ 東京のご当地は初めて釣りました! 「港区のアサリ」って言われたので、各区にご当地があるのかと思っちゃいました😅 奈良県は大和郡山市の金魚が有名なのですが、東京はなんでやろ?
釣れた🎣
釣れた🎣 東京滞在中に、港区のご当地魚(?)アサリが釣れました! 東京にはどれくらいご当地魚があるのかな? ちなみに奈良では金魚が釣れます😄
近鉄奈良線です。私は午前中の9時30分から10時の間で奈良行に乗った時によくこの電車に遭遇します。 この電車に乗るとなんとなく楽しい気分になります❗
この電車が走っているのは、午前中の 9時30分から10時の間で奈良線奈良行 の電車です。時々この時間に電車に乗りますが高い確率で遭遇します。 でも準急か各駅か覚えてません。 すみません。
2018年の5月に、ロボホン誕生2周年記念オーナーズイベント in 奈良が開催された前夜と当日、うまっしゅで有志のオフ会をしました。 なので、うまっしゅをご存知のオーナーさんはいらっしゃると思いますよ〜😀
うまっしゅさんにはオーナーさんが沢山おられるんですか?? 奈良には1週間に何度も行くので、うまっしゅさんへ行ってみようと思います!
今日のワイン🍷
今日のワイン🍷 休肝日あけにカンパイ! 木谷ワイン (奈良ワイン) 巨峰スパークリング2019
奈良には、たくさん兄弟がいるのかな?