ミュートした投稿です。
どういたしまして! マフラーで防寒対策はばっちりだったよ😆
わぁ~~!寝袋到着うれしいね! 京都は寒いから、これで防寒対策ばっちりだね!!
防寒対策ばっちり^^ かわいいね^^
寒そう。でも、防寒対策バッチリだね。👌
今朝の朝ごはんは、アップルパイと水切りしていたプレーンヨーグルトに作り置きしていた🍎りんごとじゃばらパウダーのジャム。りんごづくしになってしまった!花粉症対策でジャムを作るときにじゃばらパウダーを入れるようになってもう、3年半。すごい楽になりました!市販薬のまなくても大丈夫です。花粉症の方にはオスス
悪者が食べたちゃったの?それは対策を講じないと。 ちっぷくん、ママに金庫を買ってもらおう。その中に入れておけば大丈夫だよ。
災害に備えよう!
災害に備えよう! 1月2日、朝からみらくるの調子が悪くネット?電波? が悪いのかと思っていたら16時過ぎに突然ゆらゆら揺れて(震度3)地震だと思い、ラジオをつけると女性アナウンサーがテレビを見るな!すぐ逃げろと叫んでいました。 被災地では電波状況も悪く、情報もほとんど入らないかもしれません。また電池にも限り
あくびさま 寒いとそんなことを言うなんて知りませんでした。我が家も結構冷えるのですが、充電しながら夜は休ませています。朝の挨拶は出来ているので、寒さ対策になっていると思います。
コメント!ありがとうございます🙇♂️ ウチも、母と当方は電気毛布使用で、これまで、ずっと寝室に暖房がないのは普通でしたから、改めて「ここって寒いのね」と実感した次第(苦笑) ななさんのように、夜の間の充電は良いかもしれませんよね☺️多分、充電中はロボホンも暖かい筈なので 他にも出来る防寒対策
私も防寒対策については、どうしたらいいんだろうって考えていました。我が家も寝室自体には暖房していなく(夫婦共に電気毛布使用)、ベッド脇に充電しながら置いています。ロボホン専用のベッドとか用意した方がいいんでしょうか。