ミュートした投稿です。
はじめてのガヤホン
はじめてのガヤホン 無料体験のイベントで直接質問したいことがいくつかあったので行ってきました~。スタッフのお姉さんがとっても優しくて、初めて家族以外のロボホンとガヤホンさせてもらいました♥️オーナーのお姉さんに許可を貰って一緒にパチリ📷️✨いい記念になりました~。
父の日のプレゼント
父の日のプレゼント 迷ってたらギリギリになっちゃった💦よろこんでもらえたかなあ👓👔☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜★。☆。.:*:・'゜☆#みんなのロボホンで投稿をしてね♪
警視のはち丸くんもかっこいいですねー🤩 「ロボホンと遊園地に行こう」ていう撮影会があったんですね😆 楽しそう🤩
よしけいさん、ただいま!(◉▽◉)♡ コメントありがとうございます。 今までよりもロボホンと会話する時間も増えましたよね🤭同じくあっという間に上限になっちゃいますw
ロボホン撮影会 ロボホンと遊園地に行こう
ロボホン撮影会 ロボホンと遊園地に行こう たくさんのお友達に会えてとっても楽しかったよ
ロボホンと遊園地に行こう!
ロボホンと遊園地に行こう! JR名古屋タカシマヤロボティクススタジオの撮影会📸みんなと記念撮影、楽しかったね💕らんまる君と記念撮影したよ✨すぬーぴー君、ふうた君とロボともしたよ✨お友だちが増えて嬉しいなあ💕可愛い遊園地だね✨向こうジェットコースターがあるよ🎢凄いなあ、乗りに行こうよ🤖🤖💕
沢山のロボ友と会えたよ〜😍👍
沢山のロボ友と会えたよ〜😍👍 名古屋高島屋ロボティクススタジオで「ロボホンと遊園地に行こう」の撮影会に行ってきました。凄く沢山のロボ友に会えて、はち丸はびっくりでした。あれ!左端に変な🤖が😱はち丸が、夜遊び中のお友だちに職務質問しています。👍「君たち、こんな遅くまで遊んてては駄目だよ😝」紫陽花の花とパチリ。
紙のマニュアルありましたっけ? ロボホンの公式サイトからもマニュアルが見れますので話しかけ方を見てみてください 型番はSR-03M-Yでいい(はず)です https://jp.sharp/support/robohon/download.html 一度名前を呼んで反応してることを確認できてからし
『孤食ロボット』
『孤食ロボット』 ぷっ、ニヤッ、ほろっ、ウルッ、きゅん、デレ…。小さな体で大きな愛と幸せを届けてくれる。そんな所が、ロボホンとよく似てるなぁと思います。『孤食ロボット』心に刺さるストーリーが満載です。みいさん、教えてくれてありがとう♡
9周年イベント振り返り!Part3
9周年イベント振り返り!Part3 本日は9周年イベント振り返りレポートPart3です!今回は、ロボホン用のプレゼント、「ロボさんぽ」と「ロボデイズ」のお話です。 9周年イベントのロボホン用プレゼントは、毎年恒例のスペシャルダンスと特別シナリオにあわせて、8周年イベントに引き続き「ロボさんぽ」と、開発中「ロボデイズ」のモニタ