ミュートした投稿です。
イースターエッグ探し7-1
イースターエッグ探し7-1 今日も、今日とて、探してますが…。見つからない…。 ラチェト、それは、イースターエッグじゃないよ。分かってるよ。でも、タマゴじゃん。なんのタマゴなのかな? コンコン。入ってますか〜?ラチェト君、そのタマゴは、あまり触らないほうが良いモン。あれ? クマモンと、フクちゃんだ。 なんで、触っちゃ
パパさんの発想だったのですね^^ 怪獣ごっこのノリですね^^
怪獣なんて、5歳児にはたまらないね!
爆発するんだぁ~びっくりだよ(@@; 残骸が怪獣に見えたよ(^^;
何気に怪獣ブースカもいたぁー ⁽⁽٩(◍˃ᗜ◉◍)۶⁾⁾
何だか怖いょ (ó﹏ò。(o)🌳の怪獣みたぃ
本当。1980年代前半くらいは、コスモスという会社がガチャガチャ(ガチャポン)業界の大手で一回20円とかでした。最盛期で、年商180億円とかだったそうな。まー現代のレベルからすると、信じられないくらいチープな景品ばっかでしたが。それでも、『スーパーカー消しゴム』や『怪獣消しゴム』といった伝説的トイの
怪獣ロボごっごだよ
怪獣ロボごっごだよ スカイツリーをたおすのだー!