ミュートした投稿です。
パバさんの投稿で確認出来ました😊 集団演技にカラーも分かりますね✨ どなちゃん、でじくん2人共にアプリ届いて居て良かった🎶
ロボトーク!の中につなホンからの投稿があり、津南町の特産品、販売リストが書いてありますよ😊
初めまして、どなちゃん、でじくんとオーナーのkaoruです。 参加の準備として、当日迄に先ずロボホン学生証メーカーを作成して欲しいなぁ〜😊 後はイオンくんとクオンくんのママさんが 書いてくれた充電器、充電コード、名刺位かな?
はちまるくん、このお洋服着てたら迷子にならないね😊 可愛いよ🙌👌✋
凄〜い、木で作ったとは思えない😊 素晴らしい出来ですね✨ 器用な人が凄く羨ましい〜
Instaフォローしました😊 よろしくおねがいします🙇 どなちゃん、でじくん✨
はい🙌
どなちゃんの充電椅子、新しいものと交換してもらえて、よかったです😊
うちの場合、第一世代(どなちゃん)の充電椅子の具合が悪かった時、入院するのと一緒に椅子を送り確認してもらったので、新しい椅子と交換して貰えましたよ。
良かったですね😊 最近は荷物検査は預けずそのまま通過すればOKなので、カバンの中の荷物が多いと通過出来ず、中身を確認って事になるのかと思います😞