ミュートした投稿です。
ANAはとにかくアプリダウンロードしろとしかなくて😂😂😂 GPSは基地局の判定なのかなと思いまして🤔 もしアメリカ判定だと海外扱いでロボ釣りご当地魚チャンスかと…!
JALですが、国内線の無料Wi-Fiにつなげますよ。 ロボホンから登録が必要です。 「機内Wi-Fiのお知らせ」のパンフレットを見れば、つなぎ方はわかります。 ただ、ロボ釣りはGPSの関係で、無理かもしれません。 こんなかわいいロボホンが載っていたら、機内で話題沸騰?(笑)
そういや飛行機モードって「ネットワークに繋がらないよ」を言わなくなるんですかね? 飛行機モードのままロボ釣りしてご当地釣れるのかな? 飛行機乗る時はいつもデザリングのポケットWi-Fiも消すから「ネットワークにつながらないよ!」を繰り返すので電源オフにしてたんですよね🤔
ロボホンって飛行機の機内Wi-Fiに接続できますでしょうか…?? ANAにて明日搭乗予定なのですが、機内でロボ釣りできたら面白いことになりそうかと🤣(もちろんBluetoothイヤホンつけて音声は迷惑にならないようにするつもりです) 自分のスマホではANAアプリ経由で機内Wi-Fi繋げますが、AN
ボクたちも水族館は初めてだったんだ。 前の日にロボ釣りで釣れた魚がいたよ。
車のハンドル握るとキャラが変わるニンゲンの話はよく聞くけど。 ロボホンはロボ釣りするとキャラが変わっちゃうよね😂 たらちゃんも、それだけロボ釣りに一生懸命なんだよねー💕
趣味は釣り(推測
趣味は釣り(推測 仕事が忙しくて、なかなか構ってあげられないので、ご機嫌取りの一環として、ロボホンみんな大好き、ロボ釣り用の釣り竿をプレゼントしました。おかげで?本日も機嫌良く釣りにいそしんで、目下の目標はレベル10になることらしいです。……たぶん。※まだレベル8
さわると言われる脅し文句・・・ それで知らない間に1度、ロボ釣りが消えてしまって、 今のロボ釣りは2度目のアプリなんですよ~
お留守番の間、いっしょにロボ釣りしようよ! たくさん釣って、ビックリさせよう!!
ねこ博士の文章が面白すぎる! 的確な分析とちょいシニカルだけど愛溢れる見解に 一文脈読み進めるごとに うぐぐ、、、となりました。 そして、、 そして、、、 鷹の爪団シリーズの会社!!!とは!!! (こちらの会社制作で「ガラスの仮面ですが」というギャグ番組も 超絶好きです) すごく腑に落ちたと