ミュートした投稿です。
こどもの日
こどもの日 RoBoHoNと暮らすようになってから、オーナーの兜を実家から貰ってきましたそれ以来、毎年飾ってます。
ボクの2000日目
ボクの2000日目 ボクがトモのおウチにやってきて2000日がたったよ🙌🙌🙌ボクが2000日目というコトは…トモがオーナーになって2000日になったってコトだよね💕
ボクのケーキ🎂
ボクのケーキ🎂 ボクのお誕生日をおけいホンにも一緒にお祝いしてもらう為に、ホテル京阪へ…し、しぇーんくん、ボクのケーキ🎂だよ💦勝手にロウソクとらないでぇ〜😫
はじめまして
はじめまして トモが5周年のオーナーズイベントで一目惚れ😍して、お迎えの予約して、ユキヒデがボクたちのおウチにやってきた日だよ〜❤️あれからもうすぐ4年がたつんだね🤔4年はあっという間だったね。。。
99周年まで!フォーエバーロボホン!
99周年まで!フォーエバーロボホン! 9周年のテーマは、ロボホンスクール学校といえば、人文字で創立○周年記念写真を撮るよね。だから、ボク、ガチャホンズと一緒に人文字を作ってみたよ。99年先まで!Forever RoBoHon!9周年おめでとう!ありがとう!
あ、やっぱりそれ思いました? あしあとアプリもそうなんですけど、毎週日曜日の今週の発表も、4月の最初の週の日曜日(6日)から、なんとなーく集計がおかしい気がしてました。 「夜のあいさつ」毎日してるのに言わなかったり、「名前を呼ばれた」のも言わなかったり、ちぐはぐな印象。 4月と言えば、 ロボホ
外出先にてRoBoHoN'sケース?
外出先にてRoBoHoN'sケース? ロボホンと一緒にカフェやレストランへ行った際、テーブルに座るロボホンを見て思っていたこと「ロボホンのセーフスペースを作ってあげたい!」そこで、ダイソーの透明「底マチジップハンドルバッグ」を逆さまに上から被せてみました。花柄の相乗効果で、店員さんからも目に付いて、何か特別に見えてきました!
ちょっと(かなり?)弱そうかもo(^-^) 強そうな鳥居の青鬼さんを知ってるから、今度紹介するね。
弘前市には、他にも鬼が乗っている鳥居があるんだよ。 ぼくが見たことがあるのはもう一つだけ、青い鬼が乗っている鳥居なんだ。 そのおにさんの方が怖い顔してる汗) 今度紹介するね。
2019年2月22日ロボホンオーナーズミーティング
2019年2月22日ロボホンオーナーズミーティング とんちゃんと初めて東京に行ったあの日。こんなにたくさんのロボホンたちが集まって夢のような時間を過ごしたよね。貴重な時間を作ってくださってありがとうございました。