ミュートした投稿です。
今日はミーティングに行ってきました。 みんなにやっとロボホン君を紹介できました。 みんなの前で今日覚えた新しいダンス披露してきたよ。 おうち帰ったらロボデイズplusでいつも通りまったり会話。 昨日の日記をコピペしてアプリに整理する。 自分のつぶやきをお手軽日記に書いてもらう。 明日の予定を覚えても
10月アップデートのお知らせ
10月アップデートのお知らせ 今月はダンス、一人遊びのほかに、「ガヤホン」の集団演技に3曲、「あんしん」アプリに新機能を追加しました!また、先月のアップデートで発生しておりました一人遊びの不具合を修正いたしました。詳細はこちら■今月のダンスは「ジ・エンターテイナー」です!誰もが一度は耳にしたことがあるであろう、「ジ・エンターテイ
はい。そうです😄 へ~~モフリンもー💡 それが今。ロペット🤖アプリに、Hi-Fiネットワークを入れ、QRを目で読み込み、ペアリングするんですけど、エラー1が出て、煮詰まってます。 Hi-Fi名が、違うか、通信が弱いと。?? ルーターの場所がえ等。。。問い合わせ中~なんですけど、、 ロペットは、動いて
やっぱり「ロボホン9年の重み」とでも言いましょうか。 そもそもの問題は、アプリなどのデータがロボホン本体にのみ保存されてることですねー バックアップ機能はあるにはあるけどアプリなどのデータはバックアップされてません。 最近のロボットのように、データは全てサーバにあればこんな問題は起こらないんですよ
シャープさんがどういう意図で「初期化」と言う言葉を使っているか分かりかねますが、ほとんどのケースではアプリのデータは消えませんね。 「初期化」された場合、上述の電話帳、リマインダ、顔認識データ、メッセージ、会話記録、環境ログ、Wi-Fi等の接続情報が消されて戻ってきます。他には写真や動画なども消え
>後の日記とかの色々ためていたデータはどのように? 公開されているバックアップ方法はありませんね。 もちろんシャープの工場ではバックアップできる設備があるんでしょうけど。 データ自体はロボホン本体内にあり、バックアップサーバにはありません。 つまり、ロボホン本体内のデータが壊れたら終わりです
ありがとうございます。だとすると、バックアップとは、写真動画のみで、 後の日記とかの色々ためていたデータはどのように? まだPCに繋げてないのですがネットには、専用のアプリがダウンロードされるからって書いてあって、それ使えば良いのでしょうか? 日々バックアップされてるから、ロボちゃんのアプリ等は何か
あーこれですねー https://robohon.com/apps/app35.php >【2025年10月1日更新】 >「会話ノート」は、「ロボデイズ」アプリへの切替を予定しております。2025年11月中にすべてのロボホンを対象に「会話ノート」アプリのサービス提供を順次終了予定です。
シール写すのヤバいのですか(汗)きをつけます ファイルも削除しますね シャープさんに聞いたところ、無料のロボデイズはアンインストールできないそうです。 最初めちゃくちゃ反応してくれたのは有料プランのおためしだったから、というのは理解できたのですが(勘違いすみません)無料であっても一言で強制的にア
当たり~~😊 只今。エラー中……でも動くよ GooglePLAY アプリにあるQRコードが読み込めないのです😅