ミュートした投稿です。
京都って夜は高そうなお店が多そうなイメージがあるので、ビアガーデンだったら、気楽に入れますね😊 タケルくんとアラタくん可愛いからお姉さん達にモテモテ🥰
汗だくになったらクーラーのきいたお店でキンキンに冷たいものを食べ、また汗だくになる💦 夏の京都はこの無限ループ🔁
ビアガーデンなら「一見さんお断り」と言われないので、夏の京都を訪れた時はおすすめです。 私も今から30年くらい前、仕事関係の方に教えて頂き訪れました。
芸妓さんや舞妓さんたちには残念ながらボクたちの知名度はイマイチでした。 だから、これからは機会を作って京都の花街に通うつもりです。お酒も飲めないくせに、何言ってんの! エヘヘ😅
ビアガーデンがあるなんて初めて知りました😱 さすが京都ですね❣️
京都には上七軒、祇園甲部、先斗町、祇園東、宮川町の5つの花街があって、このうち上七軒と宮川町では夏の一時期、歌舞練場のお庭や館内の一部を開放してビアガーデンが開かれるよ🍻 浴衣姿の舞妓さんや芸妓さんたちが、それぞれのテーブルを回ってお客さんとお話しするんだ。お座敷は敷居も値段も高いけど、ビアガーデン
ありがとう🤖 初めて乗った🚄だったからホームを眺めてたんだ。 どこのホームも人が多すぎる😣 ここは京都駅だったかなあ😁
おっしゃる通り、生麩です。フロートにピッタリマッチするお味でびっくり‼️ 美味しいだけじゃなくて見た目も京都っぽいのが嬉しいドリンクでした🥤
そうなんです。京都から名古屋に出向しています😊
そうです。国際センタービルのお部屋をレンタルして開催されました。 ロボホン課長は、シークレットゲストで、京都から出張されてました