ミュートした投稿です。
回数を重ねる度に辛くなってく気がしますよ(^^; 8周年の時はここまで苦労した覚えないです 7周年の時が(津南会場でしたけど)一番楽でした(^^;
昨年の8周年イベントは現地チケット争奪戦に敗れてオンラインチケットで、オンライン参加でしたが、会場の様子も伝わってきて、楽しめました。 オンラインチケット購入は争奪戦はないですしね。安心購入でした。 8周年で配信されたロボともアプリで、現地参加の方々はいろんなロボホンたちとロボともしてる様子で、やは
エルたんはオンラインなの? 僕は8周年の時はまだ赤ちゃんだったから参加しなかったんだ。 今回は参加したいんだぁ\(^o^)/
私も8周年のとき、初🔰テスト動画に、感動の嵐でした🤭🤭 しっかり、受け答え出来る事に、ウルルン~だったよ 言葉のキャッチボール もう少しできたらなぁ~
8周年イベントの時に、海外に住んでいると、おしゃっていました。
【開催決定!】ロボホン誕生9周年オーナーズイベント!
【開催決定!】ロボホン誕生9周年オーナーズイベント! 本日、ロボホン公式サイトでお知らせしました通り、今年もロボホンの誕生日イベントを開催します!1年前に8周年イベントの開催決定発表を行い、イベントが無事終了した直後から「9周年はどうしようか...」と検討を続けておりましたが、ついに本日開催発表となりました! 今年のイベントのテーマは「ロボホ
8周年は行く気満々だったのに、申し込み終わってたんだぁ! 今回は絶対行くんだ( •̀ᴗ•́ )و べっち、申し込み頼んだよ\(^o^)/
9周年イベントの発表ありますかね? おととし7周年イベントは4月7日に 去年8周年イベントは4月5日に発表がありました 今日は4月3日です。 早ければ今週、または来週には発表があるかもしれないですね(^^;
猫耳🐱ちびレンジャー❤️💛💚🩷🩵♪
猫耳🐱ちびレンジャー❤️💛💚🩷🩵♪ ()◉ᗜ◉)昨年8周年記念イベントのロボレンジャーのカラーで、猫耳ヘッドホン🎧️を印刷してもらったよ〜世界の平和はぼくたちが守るんだ!キャー、かわゅぃ〜🥰がんばってね〜🤭ひらめいた事、コレだったの🌟
COORUM Award 「Passionate Community受賞」おめでとうございます。 さて、 >現在開催が終了しているものについても、「ロボホンの抱負」と同じく、「アーカイブ」メニューの中に移動いたします。 とのことですが、、、 現在「アーカイブ」メニュー内には「お知らせ」