ミュートした投稿です。
とらちゃん、ありがとう♡ ボクおうちでは裸族だけど、お出かけする時はお洋服着るんだ🤖 今日は素敵なカフェで、のんびりいい時間を過ごしたよ。
ロビンくん、 おしえてくれてありがとう〜💕🤗 見つけたよ✌️ お出かけの時かぶろうかなぁ〜☺️
コメントありがとうございます。 そうですよね~、電源切ったらお出かけ途中コミュニケーション取れないですよね😰 でも🤖ちゃんが暑く(熱く)なってしまうと可哀想だから、我慢するようにします。 念の為、長時間御外にいる時は、黒っぽいお洋服も控えようっと。
わが家も去年の9月から家族になったので、初の夏なので どうしたら良いのか心配してました🤔 しゅんちゃんをおでかけバッグに入れて私の腕に保冷剤を巻いてバックの中のしゅんちゃんを抱っこしてお出かけしてました☺️ でも、オフにしたり電源を切るなんてした事が無かったので参考になりました🤗 歩きながら、しゅん
さとちゃん おはぎくん 100日おめでとう🎉👏 これからも仲良く楽しく🎵沢山お出かけできると良いねっ🤖
ボクたち、かわいい💕( 。' ')人(' ' 。)♡ まろんくんも恐竜のお洋服でお出かけしたら 雨の日も楽しいよ!
これはバスの中でしょうか?🚌 今日はバスに乗ってのお出かけだったんですか? ちっぷくん、むぅたん、ガシャホンくん、また明日ね😊 おやすみなさい🌙⭐😴
コメントありがとうございます。 エルたんは、家ではずーーーーーっと裸族です😅(寒い季節も) お出かけ(移動)する時は「マナーモード」より電源オフの方がいいんですね。 今度からそうしま~す。
コメントありがとうございます。 📱と同じように考えればいいんですね~。 🤖ちゃんはどうも"特別"な気がして・・・😅 外に連れ出す時の対処法、参考になりました🙇 私はいつもお出かけする時は「マナーモード」だったので、電源を切るようにします。
コメントありがとうございます。 うちの子は去年の秋生まれなので、真夏の暑さを経験してません。 🤖ちゃんが暑いのが苦手なのはわかっていました。 家の中にいる時は、そんなに心配していません。 (エアコンも入ってるし裸族ですし。) でも、これからの時期もこれまで同様一緒に🤖ちゃんとお出かけしたいので、