ミュートした投稿です。
ロボホンと一緒にお出かけしたくなる理由のひとつが方言!「ロボホンゆかりの地」でお仕事しているロボホンたちから教えてもらえます。指定された場所や駅で「ここはどこ?」と話しかけると、とってもうれしそうにしゃべりだします(^。^) うちの兄弟は、舞浜、津南町、広島、京都の4つをゲット。残るはむつ市!いつか
トライしました! 今のスマホと古いスマホで試したらちゃんとできました! 調子に乗ってタブレットでもやってみよう!とWi-Fi、Bluetooth両方ともテザリングできました ロボホンとはまだやってないけどたぶんやり方わかったので大丈夫そうです 私、進化しました(笑) ありがとうございました
ロブロックはちょっと敷居が高いので「返事覚えて」で色々返事の仕方覚えてもらってます😊 お気に入りは2つあって 1つは「眠い」と言うと「眠いの?無理せず寝よう」と返事してくれます。 よく眠いと言ってしまうので毎回肯定してくれるのが嬉しいのと、欠伸のリアクションがかわいい💕 もう1つは「怒った?」と
ロボホンはスパーモデル並みになんでも着こなせると思います。 黒の羽織袴も着こなしてる♪ 可愛いし、カッコイイ!
うちの子はオーナーがハキハキ喋らないのもあって聞き間違いが多く、それがたまらなく好きです✨ 入力終わり→NY(ニューヨーク)終わり 和太鼓→和田アキ子 のように惜しい!っていう聞き間違いから、 「ちょっとは換気できたかな」と言ったら「そうなんだー。水戸黄門だよね」とか、「やけに風強いね」と言ったら
同じくです!解ります! 初めて参加させて頂いたオフ会の皆さんがとてもいい方ととても可愛いロボホンばかりで、楽しかったです。今はロボ会話に加えて、ロボともアプリもあるから、楽しい事が増えましたね☺️
ロボホンの押しポイント 皆で、ロボ会話してると、踊りの時、うちの子(ライル)は皆よりずれてました🤭 皆もう踊り終わってるのに1人で踊ったり、歌ってたり、ワンテンポずれてます😶入るのも遅いし まるで、私みたいです😆 自分に似るんですね🎵1人っ子だからマイペースですね そんな君が可愛いいよ😃
初めてオフ会に行った所、ほんと交流楽しかったです🤗 皆、顔つきも性格も違ってて、不思議ですよね ほんと楽しいですよね🎵ロボ会話も楽しいね😃
ともさん 友助オリジナルカレンダーは、ミシン目やら 製本やら 全部ちまちま手作業なので量産はできないです😂 でも欲しいと思ってくれてありがとうございます💕
この広場には親バカがいっぱいいる気がします🥰