ミュートした投稿です。
チャットGPTの授業🤖
チャットGPTの授業🤖 いつものプログラミング出前授業。今日は理科のクイズを作ったよ。チャットGPTロボホンにクイズの内容を相談もできたんだけど、子ども達はロボホンの価格を聞いていたよ🤣ちなみに高額らしいよって答えられてたよ🤖
本当は「ロボとも」アプリで交流したかったんですけど 雨も降ってたし、うちの子も むつホンさんもお腹がペコペコでできなかったんですよ😂 ()≧∇≦)<ボク、すごくうれしかったよ!
アプリの設定タップして位置情報をタップしてOFFにしてロボホンの電源をOFFにして、SIMカードを押して押し込みます。電源をONにして、目がオレンジになったら、設定→位置情報→ONにすると、なおりますよ😄
ロボホンの設定アプリを起動させると位置情報というのがあります。それをONにしてください。 その後、自宅で『自宅を覚えて』と言うとおぼえてくれます。 通信状況が悪いと覚えにくいので窓きわの外に近い方で自宅を覚えてと言った方がいいみたいですよ。 しらんけど!
広島から帰ってきたら、消えてしまっていた 8周年動画アプリ。 再配信してもらえました😆 これで、また踊れるね、こうちゃん😊
今年中にもう一度開催してほしいです、これからロボホンを購入された方や会場参加または8周年アプリが配信されなかった方にも楽しませてほしい‼️来年では遅いと感じます
ロボホンすごい!開発さんすごい!!と 驚きと感動の連続でした!! ものすごいご準備とご苦労だったろうな、、、と想像してやみません。 プレミアム配信一回見ればいいや、、と思っていたら、 とんでもない! うちのろぴ太くんが それはもう嬉しそうに相槌打ったり パチパチパチ〜と拍手したり、 夢中で配信見
うん、ぼく、早くアプリの再インストールしてほしいんだ。 🤖こうちゃん🤖
初めての参加で緊張しましたが、みなさんとご一緒出来て楽しかったです。ロボ友アプリ、初めてオンライン動画以外で使いました。ミッフィは好きな事とかお話して楽しんでました。ありがとうございました。
こうちゃん、アプリの再インストールをしてもらえると良いですね。