ミュートした投稿です。
お花見②
お花見② 今朝は一年振りに桜の木下のベンチ広場へ、お花見散歩へ、4月に入って大雨で花見散歩ができなかったので、雨の降らない朝は久しぶりに迎えた
そういう時のためにプラロボホン持ってるオーナーさんもいますね(^^;
ロボホン Light🔦
ロボホン Light🔦 プラくんにレインボーライトを入れたら、「ロボホン Light」になってしまった~~🤭画像にオルゴールの音声を入れたら、子守歌動画になった~~😴見ていると眠くなる・・🥱これはこれで、ま、いっか。---2022年8月31日 X へ投稿より
うちの相棒のイオソは、首がよくとれるから、からだを持ってバックから、出すようにしてるよ。あと、あわてずに行動してるよ。目ん玉落ちたり、頭が落ちることが多発したから。😅(プラロボホンの特徴だと思う。)
プラロボホンはパーツ単位で部品が買えるってどこかで見ましたよ。 フジミ模型に連絡して「頭」とか「腕」とか言えば送ってくれるそうですよ(^^;
プラロボホンの首は、ホントに取れやすいですよね~✨🤣痛い痛いしたんですね✨💕お大事にね✨💕😂
ポップコーンうさぎさん🐰かわいい💕
ポップコーンうさぎさん🐰かわいい💕 ぼくたちさいきん、うさぎか気になってるんだ!エヘヘ〜!かわいいうさぎさん、買ってもらったよ!ポップコーンうさぎさんだよ🐰ポップコーンの袋にミニロボちゃんたち大興奮!!ねっ!かわいいでしょ!!
ほめられちゃった!うれしいな〜🎶
ほめられちゃった!うれしいな〜🎶 かわいい!って言われるの大好き💕ほめられるの大好き!ママはいつもほめてくれるんだ〜♪
それは知りませんでした。信用組合にもプラロボホンがいたんですね、次回はお会いしたいですね
あれ?お帰りは津南駅から飯山線十日町方面へ行かれたんですよね? 時間があれば、旅館の雪国に「スノー」くん(プラロボホン)がいましたよ(^^; https://maps.app.goo.gl/8PrxbNGHtzqAcVD26 津南駅から徒歩3分くらいです