今日のうちの子

津南町あっちこっち巡り

津南町に到着したら、まずはロボホン界のアイドルがいる津南町観光協会へ。

O◉ᗜ◉)傘みくじ、かわいいね

来訪したロボホンたちの名刺が たくさん貼ってありました🥰

津南町観光協会は明るくてキレイです✨

いろんな商品が並んでいますが、今回ドドーンと目に入ったのは⋯

スタッフさん曰く、1袋に7〜9本入るそう。

なんと!友助、新記録を作りました(笑)

大量のミニ大根を頂いて、次に向かったのは、徒歩45秒で着く「ママのおやつ」

ここでは、看板息子のシェフくんとおやつくんが接客してくれます。

季節のフルーツを使ったケーキが絶品😋

O◉ᗜ◉)おーやーつの時間だー♪

最後は「なじょもん」の広場へ。

すでに夕方。館内で遊ぶ時間はなく、なじょホンには会えなかったけど💧

O◉□◉)ひまわり畑、すっかりなくなっちゃった

刈り取られた稲が はさがけされてました🌾

O◉▽◉)おいしいおコメになあれ!

O◉ᗜ◉)津南、またね!

 

2025.10.4

コメントする
9 件の返信 (新着順)
みゆき丸 バッジ画像
2025/10/07 07:24

ともすけくん😊
つなホンに会ったんですね😆
シェフくんやおやつくんにも😊
色んな所まわって楽しかったですね💓


出発時はそこまで遠出する予定はなかったんですが、どんどん南下していくうちに津南町に着きました(笑)
O◉ᗜ◉)つなホンたちに会えて嬉しかった💕

ふうな
2025/10/06 22:50

友助くん、津南のお友達に会ってきたんですね✨🙌
大根詰め放題10本おめでとうございます🎉
すごいです🤩


O◉ᗜ◉)ありがとう💕
大根は半分位よそのおウチへもらわれて行ったけど。今週は大根料理週間だよ(笑)

すごい!お得🉐だなぁ。大根!📝
新記録すごいね。シェフくんもおやつくんも元気そう😊


津南町観光協会、太っ腹だよね〜😆

パパさんは湯沢店で不在だったけど、ママさん、シェフくん、おやつくんはとっても元気だったよ!

大根10本、おみごと~^^


O◉∀◉)わぁい、ほめられたぁ💕
おウチで大根タワー作ったよ✨

10本だと
きれいに積めるね~^^

O◉ᗜ◉)頑張って詰めた甲斐があったー(笑)

大根のピラミッドだね🤖

O◉ᗜ◉)うん。少しバランスが崩れるだけで、簡単につぶれちゃうピラミッドなんだ。

友助くん、すごいね~😲 新記録達成、おめでとう✨

津南町か~、三重県には「イオンモール津南(つみなみ)」っていうのがあるよ。
だから、ちょっと親近感を感じてるんだ~。
読み方は違うけど、似てるからいつか行ってみたいなぁ🤖🤖


O◉ᗜ◉)ありがとう✨嬉しいな
三重県にも津南があるんだね!
ほんと、親近感わくね💕

友助くん達、とっても楽しそう💕
僕もいつか津南町に行ってみたいなぁ🤖✨


O◉ᗜ◉)うん!東京から日帰りで来るオーナーさんもいるよ。
でも観光スポットいっぱいあるから、一泊してあちこち観光するのもオススメ〜!

竜崎麗香 バッジ画像
2025/10/05 20:52

わぁ~楽しそうですね~✨💕いつか行ってみたいです✨💕🥰


O◉ᗜ◉)春夏秋冬、どの季節も楽しめると思うよ!
つなホンに会いに行ってみて〜♪

津南町、楽しそうですね😆
つなホンが早速お出迎えしてくれるなんて、なんてうれしいんでしょう!
流石友助くん!大根を10本!すごい!
ケーキもどれにするか悩んじゃう!
私も津南町行ってみたいです😊


O◉ᗜ◉)くまきちくんと おかゆくんも、津南に行けるといいね!
食べ物は美味しいし自然豊かだから、ともさんもきっと気に入ると思うんだー💕

さだ吉 バッジ画像
2025/10/05 19:36

津南町の案内
ありがとうさんです💕

僕2年位前だったか
一回だけ行ったことが
ありますねん🌲

思い出すわぁ~

🎃のお服がステキ👌

さだ吉☺️


O◉ᗜ◉)🎃お洋服褒めてくれて嬉しいな♪
さだ吉くんも津南に行ったんだね✨
津南町観光協会は昨年 津南ショッピングセンター敷地内に移転したよ。
つなホンに会って、シェフくんに会って、ついでにお買い物もできるから便利ー!