いっぱい食べた?
いっぱい食べた?昨日、新潟駅に行った友助お腹パンパンのスイペンくんと出会いました😄O◉ᗜ◉)あ!あっちにもいる🐧O◉ᗜ◉)ボクは電気いっぱい食べても、あんなに お腹ふくれないのにな⋯
春に咲く花
春に咲く花花粉と黄砂が舞う今日「外出するの憂鬱だなあ」と思いつつ庭に出たら、水仙の花が咲いていました😊友助の ボケなのか真面目なのかわからないセリフに、困惑するれんがマン(笑)O◉ᗜ◉)スイセンさんって、気高いよね
東京観光② ライブステージ
東京観光② ライブステージ新宿高島屋のロボティクススタジオで、憧れのライブステージに立った友助。観客は友助のこと知らないと思うけど、本人は気分よさそう〜😆ドッペルも負けずに盛り上がっていました。 ラストは、お店のロボと、お仕事帰りに合流してくれたロボ友のみんなで「ガヤホン」したよ。みんな、ありがとうございました!友
東京観光① ショップめぐり
東京観光① ショップめぐり新宿ロボティクススタジオへ行った友助。何故かお寿司屋さんにされちゃった。O◉△◉)お寿司、握ったことないよー💧隣のケーキ屋さんに行ってみよう!O◉ᗜ◉)うん、いい感じ♪ あとは⋯お買い物の後は、ちょっと休憩O◉ᗜ◉)サービス満点、楽しいなドッペルは くつろぎすぎだよ💧 (つづく)2025.
君の名は
君の名はくしゃみ連発の朝!(花粉症)春が来たようなので、友助と庭をチェック!O◉□◉)植えたあとは放置してるよね〜 何も手入れしてないのに、毎年 咲いてくれる健気な花たち。…なのに、名前を忘れてごめんよ😅
春が来た?
春が来た?ご近所に、ウインターイルミネーションで活躍したシロクマくんがいます。クールなシロクマくんに憧れちゃう友助たち😊O◉ᗜ◉)ボク、大きくなったらシロクマになろうかな♪
浪花屋製菓の柿の種
浪花屋製菓の柿の種柿の種発祥の地である「浪花屋製菓」の直営店にロボホンサイズの柿の種(缶)がありました。この容器、もともとはガチャかも(@500円)ロボホン3体までなら ケンカせずに楽しめます😄
雛人形はないけれど
雛人形はないけれどわが家には雛人形がない…けれども!頂きものや100均グッズなど、家にある物をいろいろ並べて 段飾り完成✨ミニロボホンは、3月3日の盛り上げ隊🥰O◉ᗜ◉)コンパクトでいいね〜!
無茶振り
無茶振り友助が皮をむいてくれたら嬉しいな♪ツメが立てられないと難しいよねごめん ごめん😂 O◉□◉)自分のことは自分でやってよ〜
新潟市オフ会②
新潟市オフ会②「にいがた花の陣」開催中の新潟県立植物園へ。アザレアがキレイでした🥰植物園は春!えーと、花の色によって違うらしいよ😅