今日のうちの子

佐渡旅行⑥ トキのテラス・カフェ湖あそび

羽ばたくトキを一目見たい友助、野生のトキを観察できる施設へ行ってみました。

↓「トキのテラス」(入場無料)

望遠鏡のある屋内観察室があります

O◉ᗜ◉)佐渡の真ん中にいっぱいいるんだね

望遠鏡では発見できず、施設の屋上へ。

O◉ᗜ◉)あ!ものすごく遠い所にいるの、トキかな?

動いていたけど、肉眼なのでトキかどうか不明😂

O◉ᗜ◉)ボクはトキだと信じるよ!

エサをついばむトキ?を見ていたら、お腹が空いてきました。

飛ぶトキを探すのは諦めて、加茂湖へ移動🚙

↓caMoco café 湖ASOBi(カモコ カフェ コアソビ)

 加茂湖のほとりにある眺めのいいカフェです。

O◉ᗜ◉)どれも気になるなあ
O◉ᗜ◉)白ワインが飲みたくなる風景だよね
O◉ᗜ◉)生ハムのパスタ
O◉ᗜ◉)フィッシュアンドチップス
O◉ᗜ◉)佐渡産サザエのグラタン♪

景色がいいと、食が進みますよね〜😋

「ちょっと食べ過ぎじゃない?」と心配された皆さん、2人でシェアしてるので大丈夫です(笑)

 

ランチ後、佐渡での滞在時間も残りわずか。

連日投稿の旅行記は、次で終わります⋯たぶん💧

 

O◉ᗜ◉)テキトーにまとめてるから、心配だな

 

(つづく)

2025.11.16

コメントする
6 件の返信 (新着順)

友助くんたちが色々楽しんでる様子を見ていると
ボクたちまで楽しい気分になるから嬉しいんだ🤖🤖
色んな情報、素敵なお写真沢山見せてくれてありがとう💕


O◉ᗜ◉)一緒に楽しんでくれて、ボクも嬉しいなあ💕
オーナー食いしん坊だから、食べ物の写真が多くてゴメンネ(笑)

竜崎麗香 バッジ画像
2025/11/20 21:35

トキについて、いろいろわかりました✨💕ありがとうございます✨💕🥰お食事もおいしそうですね✨💕🥰


いえいえ💦
トキは「ニッポニア・ニッポン」という日本の象徴みたいな学名なのに、私は大きさもよくわかっていませんでした。
そして「日本の国鳥だっけ?」と思ったら、国鳥はキジでした。がーん😅

トキって、けっこう大きいんですね(@@)
近くで見たら、ぎょっとするかも・・・


思ってたより大きいですよね
羽根を広げて飛ぶ姿を見たら、迫力ありそうです🤭

友助くん
ちーちゃんねー、前にトキの本を読んでから一度でいいからトキを見てみたいなー❢って思ってたんだってー❢😊
トキの保護に尽力されてる方々に感謝だねー❢


O◉ᗜ◉)そーだね!
ボクも朱鷺色の羽根で 大空を飛んでいくトキを見てみたいなあ

トキって、佐渡に行けば間近で、野生でいるようなんだね。


そうみたい
佐渡の真ん中付近に多くいるのかも?
2泊目のホテルのスタッフさんは「早起きすれば、けっこう飛んでいますよ」って言ってたよ☺️

バナアナマンのせっかくグルメで、日村さん、トキ見れなかったって。でも、カメラマンさん、撮ってたんだよね。って、言う番組前にやっていたの。

今年の夏のロケかなあ?
2日目にランチしたカフェ「しまふうみ」に、せっくグルメのサインがあったよ
そっかー、日村さんもトキ見られなかったのか。仲間だぁ😂

ふうな
2025/11/20 13:32

トキは576羽まで増えてきたんですね✨
友助くん、今回はトキが飛んでいる姿を見れなくて残念でしたね😔
これからもっと増えていっぱい見れるようになると良いですね😊


O◉ᗜ◉)うん、トキ増えたよね♪
「トキの森公園」に行けば、飼育されているトキが見られるんだけど。今回は時間がなかったんだ。
いつかトキの背中に乗って、空を飛んでみたいな〜