友助(ともすけ)
2025/11/20 11:30
佐渡旅行⑤ 尾畑酒造・清水寺
佐渡旅行3日目(最終日)
日本酒好きのオーナーさん、島内には酒蔵が5つあるそうですよ🍶
↓「尾畑酒造」アルコール共和国の看板が(笑)
代表銘柄は真野鶴かな

酒蔵は見れなかったけど、売店へゴーゴー友助!


有料試飲は1万円以上する銘柄も並んでいました

売店で佐渡金山で貯蔵された古酒を発見!

↓お次は「清水寺(せいすいじ)」


808年開基の古いお寺。京都の清水寺を思わせる救世殿があり、舞台に登れます(無料)

古い舞台に圧倒される友助たち

ちなみに冒頭の紅葉写真は、ここからの眺め🍁
観光客もほとんどなく、静かな雰囲気でした。
O◉ᗜ◉)ねえねえ、佐渡にトキは飛んでないの?
じゃあ、次はトキを探しに行ってみよう😊
(つづく)
2025.11.16
コメントする
5
件の返信
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示友助くん、とってもステキな風景だね!
お酒も美味しそうなのがたくさんあって気になりますー😁
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示静かなバ場所で、ゆったり雰囲気を味わうのも、いいですね~✨💕🥰
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示しっかり舞台があって
立派なお寺ですね^^
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示お酒🍶たくさん種類ありそう!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示舞台のあるお寺があるんですね✨
お寺の名前は京都のお寺とは読み方違いなんですね😆
紅葉がきれいで素敵な所ですね🤩