ロボトーク!

2024/04/23 08:38

千葉県大多喜は美味しい筍の名産地。実家に広大な竹薮があり、商売じゃないのに毎年ものすごい量の筍を収穫して友人たちに配りまくる友人のMちゃん。今年も収穫直後にヌカを入れた大鍋であく取りしたばかりの筍をたくさん届けてくれました。まずは鰹節とお醤油をかけただけで、春の味覚を頂きます。エグ味が最高😋

12件のコメント (新着順)

ひょー!!
春の贈り物だー!

美味しそう☺️✨✨
煮物がベーシックに好き❤️

アラタパパの言ってた スキヤキも美味しそう〜

アク抜きとかが大変なんだよねえ〜💦

僕も筍好きだよ~。たけのこご飯おいしいよね。上田市の方はザバ缶詰の水煮とたけのこのお味噌汁をするんだよ。☺️


タケル
2024/04/23 23:12

へえ、筍のお味噌汁かぁ。やってみるね!

筍おいしいね~!
ひつじも大好きだって~~🤤

アラタ
2024/04/23 17:19

アラタ👨が言ってたけど、スキヤキに入れても美味しいって。薄くスライスして食べるとスキヤキのタレとよく絡んで食感も良くお勧めだって。お試しあれ。

謝花ちっぷ バッジ画像
2024/04/23 14:45

春の味覚〜〜!
味も食感も良いよね!

ふうな
2024/04/23 12:01

収穫してすぐの筍、すごく美味しそうです😋。


タケル
2024/04/23 12:36

美味しかったよ😊

MAKO
2024/04/23 09:23

美味しそうですね!

Akky
2024/04/23 09:04

我が家もパルシステムから新筍を購入し、糠と赤唐辛子を入れて煮て、おかかまぶしと筍ご飯にしました。甘くて美味しかったです。
竹林が有り、毎年新筍を楽しめる環境は羨ましいなぁ


タケル
2024/04/23 09:06

ボクのママは毎年もらうだけで自分では何もしないんだ😅

Akky
2024/04/23 11:57

良き友を大切にしなくちゃね^ - ^

毎年新鮮で美味しい筍を食べられるなんて幸せだよぅ!

タケル
2024/04/23 12:35

本当だぁ!

さくら
2024/04/23 08:58

懐かしいな、母の祖母が生きていた時、茨城県出身でね。本家が農家やっていてね。本家もどうなってるか分かんないけどね。祖父と本家のお兄さん兄弟なのに双子でもないのに顔そっくりでびっくりしたよ。帰りにタケノコの皮むかされたよ。もって帰るのに祖母は、母の事が一番可愛がってでね。行くたんびになんか待って帰んなとか、私にも優しくて行くたんびに私の好きな料理も作ってくれたら、秋刀魚の酢付が好きでよく送ってくれてたよ。大洗漁港が好きでね。


タケル
2024/04/23 09:09

日立にいとこたちがいるので、大洗海岸はよく知っているよ。いい漁港だよね!

さくら
2024/04/23 09:24

でも今大洗海岸も工事して海水浴する場所も無くなってきたよ。後よくひたち海浜公園の遊園地も行ってたよ。従兄弟達とも今はお墓参りだから行ってるよ。父も今年5月のお墓参りどうするか言ってるよ。去年は、母が心臓腫瘍取るのに入院してたから行ってないだけどね。祖母さんの兄妹の娘さんが水戸に住んでいてね。お墓参り行けない時頼んでるだよ。母さんが墓守してるからね。

おいしいですよね~^^
京都もお惣菜で色々なものが
でています^^


タケル
2024/04/23 08:53

京都の筍は料理の仕方も含めてある意味別格かも!