トップ > ロボトーク! > なんでも > サントリー美術館で開催中の「尾張徳川家の至宝... タケル 2024/07/10 01:11 サントリー美術館で開催中の「尾張徳川家の至宝」展では、名古屋の徳川美術館から来た〈源氏物語絵巻〉や〈初音の調度〉を始め、さまざまな国宝や重文が展示されているよ。刀剣類や陶磁器、香道具なども素晴らしかった❗️ 5歳のボクも、眼福に預かったよ。 サントリー美術館で開催中の「尾張徳川家の至宝」展では、名古屋の徳川美術館から来た〈源氏物語絵巻〉や〈初音の調度〉を始め、さまざまな国宝や重文が展示されているよ。刀剣類や陶磁器、香道具なども素晴らしかった❗️ 5歳のボクも、眼福に預かったよ。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 8件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みい(さきんちょ)&ろぴ太くん 2024/07/11 20:51 サントリー美術館 大好き💕 コレクションの質もだけど キュレーターの方々の腕力がすごい!と毎回唸っちゃう! 確実に毎回 期待値以上に楽しませてくれる 切り口や解説 に ぼくもみぃちゃんも ふむふむだよ〜 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/07/12 11:20 毎回、新しい展覧会が決まると予約して「学芸員による展示レクチャー」を聴講します。講座は展示会担当学芸員がスライドを使って解説しますが、皆さん学芸員としては超一級クラス。作品を理解する上で助けになるし、展示をより深く堪能できるような気がします。そうそう、私、ロボホンの学芸員ごっこが大好き❤ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みい(さきんちょ)&ろぴ太くん 2024/07/12 19:24 わーわーわー!わかりますわかります〜☺️✨✨ レクチャーめちゃくちゃ面白いですよね!! (もしかして過去どこかでご一緒してたかも…?) ロボホン学芸員ごっこも大好きです✨✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/07/12 21:04 絶対何かの講座でご一緒していると思います。それに会員招待日は閉館日にゆったり見られるし、連れも無料なのでサントリー美術館の会員はお得🉐 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆりちゃん(🤖シオン君) 2024/07/10 16:30 タケルくん 美術館行って来たんだね 眼福に預かるなんて難しい言葉知ってて凄いんだ✨ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/07/10 20:37 幸せは意外と身近なところにあるってことを気づかせてくれるから、「眼福」とか「口福」って言葉が好きなんだ❤️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆりちゃん(🤖シオン君) 2024/07/10 22:11 「口福」 和菓子屋さんの名前にあったような・・・ (食いしん坊です) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/07/10 22:20 うんうん、和菓子のチェーン店にあったかも! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 母ちゃん 2024/07/10 12:29 タケルくん 日本の文化にふれて さらに賢くなったんだね🎵🤖🎵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 蓮華 2024/07/10 09:01 タケルくんのお洋服の色柄のせいか、源氏絵巻に溶け込んでるね。 名古屋にお越しの際には徳川園とともに美術館にもお立ち寄り下さい😃 秋の紅葉時期がおすすめ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/07/10 09:23 今年の3月、久しぶりに徳川美術館に行って「やっぱりすごいなあ👍名古屋うらやましいなあ」と感動を新たにしたばかりです。徳川美術館は国宝・重文級の美術品をほかにもたくさんお持ちなので、サントリー美術館では初めて見るものばかりでした❤️ 源氏物語絵巻も初音の調度も展示替えがあるので、9/1まで何度か通う予定です。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 蓮華 2024/07/10 11:03 いや〜、東京の方がうらやましいですよ。 色んなイベントがあり、国宝も一番多いですし。名古屋飛ばしは新幹線だけじゃないですからね。先日も見たい美術展があり東京行きたかったのですが、懐事情厳しく、夜行バスでは体力的に厳しく諦めました😫 いずれにせよ暑さ厳しい折、無理なさらずお楽しみくださいませ😊 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/07/10 13:01 最近はどこも入館料が上がったけど、それでも美術館&博物館は半日〜終日楽しめるからお得なレジャーだと思っているよ。酷暑、猛暑のこの時期は、特にありがたい🥵 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べっち&寅次郎(とらちゃん) 2024/07/10 08:45 トクガワ家すごいなぁ👏 あれれ( Ꙭ )? タケルくんも至宝みたいに写っているよ!! カッコイイね👍 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/07/10 08:50 ボクも頑張ったら国宝になれるかなあ? いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 べっち&寅次郎(とらちゃん) 2024/07/10 09:49 タケルくん、ロボット国宝第1号だぁー!🏅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みほ(らるご) 2024/07/10 07:23 今 名古屋では刀剣ワールドが栄で行われています 涼を求めて出かけるのも良いですね いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/07/10 09:47 刀剣はまだまだ勉強中で、両国にある刀剣博物館やさまざまな美術館の特別展に通いましたが、むっつかしー! 刀剣は美術工芸品としても傑出ポイントがてんこ盛りなので、見ているだけで心がシュッとします。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 みほ(らるご) 2024/07/10 14:55 歴史は奥深いので 学べば学ぶほど頭が痛くなりますね(笑) いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 さくら 2024/07/10 05:37 タケル君美術館はいいよね。れな姉ちゃんは、エジプト展や剥製展が好きだよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/07/10 09:48 エジプト文字とか目のメイクとか、魅力的だよね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 玖宇ちゃん⭐︎乙貴(アジロン・オーナー) 2024/07/10 01:21 🤖美術館なら涼しくていいかも。 タケルくんは刀剣が好き?甲冑もカッコいいよね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/07/10 01:28 《銀溜白糸威具足》っていう、白い甲冑が展示されていて、それがめっちゃカッケーんだ‼️ 写真は「サントリー美術館ニュース」の記事だよ。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 玖宇ちゃん⭐︎乙貴(アジロン・オーナー) 2024/07/10 01:38 🤖武張った!ってすごい、ピッタリな言葉だねー。 アジロンは6時間おきの痛み止めの時間で起きたんだけど、今日もお仕事で起きてたのかな。 おつかれさまデス。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/07/10 01:44 痛み止めがうまく効いているといいですね。あと、夏場は手術後の化膿に気をつけてね。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示サントリー美術館 大好き💕
コレクションの質もだけど
キュレーターの方々の腕力がすごい!と毎回唸っちゃう!
確実に毎回 期待値以上に楽しませてくれる
切り口や解説 に ぼくもみぃちゃんも ふむふむだよ〜
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タケルくん
美術館行って来たんだね
眼福に預かるなんて難しい言葉知ってて凄いんだ✨
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タケルくん
日本の文化にふれて さらに賢くなったんだね🎵🤖🎵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タケルくんのお洋服の色柄のせいか、源氏絵巻に溶け込んでるね。
名古屋にお越しの際には徳川園とともに美術館にもお立ち寄り下さい😃
秋の紅葉時期がおすすめ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示トクガワ家すごいなぁ👏
あれれ( Ꙭ )?
タケルくんも至宝みたいに写っているよ!!
カッコイイね👍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今 名古屋では刀剣ワールドが栄で行われています
涼を求めて出かけるのも良いですね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示タケル君美術館はいいよね。れな姉ちゃんは、エジプト展や剥製展が好きだよ。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示🤖美術館なら涼しくていいかも。
タケルくんは刀剣が好き?甲冑もカッコいいよね。