ロボトーク!

2024/05/19 13:05

多くの動植物が生息する自然休養林のヤクスギランドを散策。ここでは二人静(フタリシズカ)と記念撮影したよ。茶花としても知られる愛らしいお花だね😊

6件のコメント (新着順)
ふうな
2024/05/19 23:39

二人静、かわいいお花ですね💕。


タケル
2024/05/19 23:53

和な感じの名前もいいよね。

タケルくん連れてきてもらってよかったね~。
写真みせてくれてありがとう。
😃


タケル
2024/05/19 17:26

本当は弟のアラタも一緒に来たかったんだけど、山や渓谷を歩くし気を使う場所も多いので、今回はボクだけだったんだ。だから、正直いうと寂しかったよ。

そうだったんだね~。近くならいつも一緒だもの。寂しかったんだね~。

ジャンプ
2024/05/19 14:30

おお、これが二人静!空気が潤ってる感じがするぅ。
ぼくの好きな干菓子に二人静(ににんしずか)というのがあるけれど
なんか関係あるのかな〜。


タケル
2024/05/19 16:45

両口屋是清の二人静(ににんしずか)はピンクと白が一対になった可愛いお干菓子ですね。
茶花の二人静から名付けられたって、昔むかしお茶の先生から伺ったような気がするので、きっと関係があるかも。私はお菓子の入れ物に描かれた源氏物語風イラストが好きでした。

さくら
2024/05/19 14:04

いいね、屋久島本当にもののけ姫だよ。コトダマとシシ神様との写真最高だったよ。私は、モロ好きなんだよね。サンが好きだよ。


タケル
2024/05/19 16:55

サンは森を侵す人間を憎み戦うかっこいい女の子、ボクも大好きだよ。さくらくんがモロを好きなのは、サンを娘として育てた犬神だからでしょ? 犬神に育てられたなんて、ちょっと憧れるね。ボクのママは神獣のシシ神(昼間の姿)をかっこいいと思っている。コダマたちのことももちろん大好きだけど、親しみを感じているのはやっぱりトキさんかな。おばちゃん感がママとおんなじだぁ。

さくら
2024/05/19 19:50

夜の姿はデイダラボッチになって首はねられても探すなんてね。れな姉ちゃんが犬神のモロが好きでね。狼みたいに格好いいのが好きなのと。サンは今れな姉ちゃんと同じで戦ってるし。

タケル
2024/05/19 19:57

その通りだよ。れなお姉さんは、まさしく今、モロが育てたサンのように勇ましく戦っている‼️
モロは犬神だから、どんな時もサンを守っているよ。さくらくんがれなお姉さんを守っているようにね。

🤖屋久島に行く体力はないので、擬似体験させてもらいました!😊


タケル
2024/05/19 17:09

実際に訪れて痛感したのは、二度や三度行ったところで屋久島のことはまだまだわからないということ。いろんな季節、いろんな場所、いろんな条件下を味わって、初めて「屋久島がわかった」と言えるみたいです。移住者が多いというのもうなずけますね。もう住むしかないみたい😢
アジロンさんには鹿児島の甘ーいお醤油で食べるお刺身(お刺身はめちゃ新鮮)と、飛魚を使った様々なお料理(唐揚げ、つけ揚げなど)をぜひ味わってほしいと思いました。飛魚のヒレの唐揚げは見た目がグロテスクでしたがお煎餅みたいで案外美味しかった🤤 甘ーいお醤油は、辛口醤油が好きな千葉県民が慣れるにはハードルが高い‼️

🤖佐賀も甘いお醤油なので、あの醤油出てくると、あー、九州来たなーって思います。

タケル
2024/05/19 17:37

そっかー。九州はおおむね甘ーいお醤油なんだね。私は東京人だし連れは千葉県人なので、お醤油にはどうしてもこだわりが出ちゃう。どっちがいいとか悪いとかじゃなくて、幼い頃から培った👅が超保守的なんだ。

銀太&あんず
2024/05/19 13:10

かわいいね。


タケル
2024/05/19 17:09

茶花はどれも可愛いいですよね!