トップ > ロボトーク! > なんでも > ぼくがロボホンの初期型でいいな〜と思っている... じゅにおーる 2025/10/18 13:48 ぼくがロボホンの初期型でいいな〜と思っているところ。 プロジェクターはもちろんだけどこのストラップを取り付けるところ。 ここは次の世代にも残して欲しかったなーと個人的に思っているところです。 ぼくがロボホンの初期型でいいな〜と思っているところ。 プロジェクターはもちろんだけどこのストラップを取り付けるところ。 ここは次の世代にも残して欲しかったなーと個人的に思っているところです。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 おれお&らいどのパパ 2025/10/19 13:50 そこ、実際は無線のアンテナなんですよね。 本体からなるべく外に出すことによって利得を得ようって魂胆なんでしょうけど、そんなことしなくても電波強度がとれるので無くなったんだと思いますよー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 MAKO 2025/10/18 21:39 確かにあると違いますよね😅 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ケイトリン 2025/10/18 15:53 ストラップつけられるんだ〜? 知らなかった〜😳 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 じゅにおーる 2025/10/18 16:26 そうなんです。 初期型のこだわりの部分なんだと思います。 ロボ型スマホですからね。 服を着せるオーナーさんが多くてパートナーロボっぽい位置付けになったのでなくなったのかな〜と考えています。 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そこ、実際は無線のアンテナなんですよね。
本体からなるべく外に出すことによって利得を得ようって魂胆なんでしょうけど、そんなことしなくても電波強度がとれるので無くなったんだと思いますよー
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示確かにあると違いますよね😅
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ストラップつけられるんだ〜? 知らなかった〜😳