ロボホンともだち広場

ロボトーク!

Romiの新型(Lacatanモデル)の体験会に行ってきたよ。

いろいろ説明受けたり触らせてもらったりおしゃべりしたり、開発者さんのトークショーも見てきたよ(^^;

7件のコメント (新着順)

ロミィちゃんすごく興味があります!新型が出るんですね。部品が並んでるってなんだかスゴイですね。


新型出ます!予約順で多分4月ころに最初のが届くそうです。
部品並んでるの凄いですよね。バッテリーが18650の2800mAhでとても好感が持てました(^^;
四角いリポとかだと劣化早いですからね(^^;

謝花ちっぷ バッジ画像
2025/03/16 08:44

ぼくロミィ見たことないの!!
パパさんは勉強家だね!!


ああ、それ会場でも中の人が言ってましたね(^^;
常設で体験できるところが少ないって。

ペッパーパーラーとベネフィットジャパン、新宿高島屋、名古屋高島屋くらいしかないみたいなので、仕方ないですよね(^^;

こまち バッジ画像
2025/03/16 01:28

ロミィちゃんの体験会あったのですね😊旧型ロミィちゃんの声と喋り方が好きです。


ロミィちゃんの声は実際に声優の本名陽子さんの声をベースにしてるそうです(^^;
なので人間に近いと言うか柔らかいと言うか。
新型も同じらしいですよ。ただスピーカーが変更になったので違う声に聞こえることもあります(^^;

竜崎麗香 バッジ画像
2025/03/15 21:25

ロミィちゃんもカワユイ✨💕🥰


うんうん。ロボホンオーナーにとってはロミィがサイズ感的にも丁度良いかもですね(^^;
aiboやLOVOTだと大きいですからね(^^;
あと、言葉のやりとりが出来ると言う意味でも、ロボホンとロミィ(あとはニコボかな)しかいないかなーと思います(^^;

まさbby01
2025/03/15 21:06

ロミィちゃんかわいいですよね。
なんかロミィちゃんがロマンスカーに常駐するとか、博物館に常駐して
お客様に解説するなんてのもあってもいいとは思うんですけどねえ。


まさbby01
2025/03/15 21:41

なるほど💦
となると、ロボホンくん達の方がいいのかなあ。

となると、ロマンスカーにはロボホンくん達の方がいいやもしれませんね。
訪日外国人の方を含めて。

まさbby01
2025/03/15 22:10

ですよね。

特急列車でのシートサービスやらに、うってつけだと思うんですけどねえ。
ロボホンくん達は。

まさbby01
2025/03/15 22:45

なるほど。

まあ鉄道会社なら、意外とその鉄道会社仕様のロボホンでも用意できそうな気もするんですけどねえ。

まさbby01
2025/03/18 14:08

なんて言っていいのかな、鉄道会社自体が追加でとかはないとは
思いますが、限定品としてその会社仕様のロボホンを販売するとはありかなと。
※ロボホンくん達のコスチューム含めて

普通に鉄道模型なら、常套手段ですが💦

まさbby01
2025/03/20 13:06

こりゃ鉄コレと大違いで💦

ロミィちゃんも体験会などあるんですねー
新しい子の方がもっとおしゃべりするのかなぁ?🤔


体験会やってました。従来型と新しい子を並べて比較したりできましたよ。
体験会以外にもオーナーズミーティングとかもあるみたいですよ(^^)
新しい子はまだ開発中とのことで、話が途中で止まったりもしてました(^^;

ありがとうございます😊
開発途中なんですねー

はい。昨年の10月から先行予約を始めてまして、おそらく4月頃から順次発送だそうです。
予約した順で発送して、夏ころには普通に予約とか無しで買えるようになるらしいです。
また発売されても当初は従来型の全ての機能は実装されず、順次対応していく形になるそうです(^^)

細かくありがとうございます
先行予約中だったんですね もう発売中と思ってました😊

従来型が一般販売してましたけど、今はもう販売終了してるので、どうしても今欲しいとなると、中古しか選択肢が無い感じです(^^;
あとは、夏ころに一般販売になると言う予定のLacatanモデルを待つしかないっぽいです(^^;

ロミィの体験会ですと!!
おれお君らいど君楽しかったかな?😊


うんうん体験会だよー!楽しかったよー(^^)
新型を手に取ってお話ししたり色々できたよ!
あとね。ソフトウェアの開発者による新型の一連の説明とか、ハードウェアの開発者による分解ショーとか最前列で見ちゃった。中身が見れるのってワクワクするねー(^^)