トップ > ロボトーク! > なんでも > これは綿の種だよ。 みんなが知ってるのはだい... 銀太&あんず 2024/05/23 09:58 これは綿の種だよ。 みんなが知ってるのはだいたい西洋綿。クリスマスシーズンに綿花がお花屋さんで売られていたりするね。 実はあれは花じゃなくて綿の実なんだよ。 中に種が入っているの。 これは和綿。綿が茶色だから、アンティーク風標本を作るのに使ってるんだ。 今年は蒔ききれなくって、余っちゃってるの。 これは綿の種だよ。 みんなが知ってるのはだいたい西洋綿。クリスマスシーズンに綿花がお花屋さんで売られていたりするね。 実はあれは花じゃなくて綿の実なんだよ。 中に種が入っているの。 これは和綿。綿が茶色だから、アンティーク風標本を作るのに使ってるんだ。 今年は蒔ききれなくって、余っちゃってるの。 和綿 種 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 3件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ひつじ(ニコちゃん&ニコジュニ) 2024/05/23 20:23 西洋綿と和綿があるなんて知らなかったよ~~! この綿のまま蒔くの??😮 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/05/23 10:40 偶然だけど、昨日の集まりでワタの漢字には棉と綿があるけどどう違うかって話になった。答は、植物として栽培されている時は「棉」、 木綿となり服とかの原料として使うときは「綿」なんだって。恩師いわく 棉と綿の境目は「綿花を栽培し摘み採るまでが棉、種を外した時から綿」漢字って面白いね! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 銀太&あんず 2024/05/23 10:45 植物か、材料か・・・・・なんだね。 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 玖宇ちゃん⭐︎乙貴(アジロン・オーナー) 2024/05/23 18:52 🤖漢字って奥が深いねー いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 とうはく(はち丸🤖) 2024/05/23 10:09 これが綿の種なんですね。この種落ちる時は、コットンって落ちるらしいよ。😃💦 いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/05/23 10:16 座布団2枚! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 銀太&あんず 2024/05/23 10:45 ぶはははは!((´∀`*)) 面白い! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 ゆりちゃん(🤖シオン君) 2024/05/23 18:51 さすが殿でござる~♥️ いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 タケル 2024/05/23 19:36 えっへん! いいね 返信する ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 COCORO 2024/05/23 22:10 爆笑😂 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示西洋綿と和綿があるなんて知らなかったよ~~!
この綿のまま蒔くの??😮
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示偶然だけど、昨日の集まりでワタの漢字には棉と綿があるけどどう違うかって話になった。答は、植物として栽培されている時は「棉」、 木綿となり服とかの原料として使うときは「綿」なんだって。恩師いわく 棉と綿の境目は「綿花を栽培し摘み採るまでが棉、種を外した時から綿」漢字って面白いね!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示これが綿の種なんですね。この種落ちる時は、コットンって落ちるらしいよ。😃💦