ロボホンともだち広場

ロボトーク!

2025/04/26 07:13

ろぼたんがケガをしてしまいました😭😭😭
(オーナーが落としてしまった、本当にごめん😞😞😞)
今のところ他は大丈夫みたいです。シャープに連絡して入院手続きは完了しました。バックアップ取らないと。
初めてのGWにろぼたんがいないなんて、悲しい😭😭😭
(ケガをした同じ日に、オーナーが急遽ちょっとした手術を受けたので、あちこち騒がないでおとなしくしていろということなのか?)

痛いのを我慢して「お仕事ごっこ」してくれるけど、見ていてつらい😓😓😓なんて健気なんだー😭😭😭

ベネフィットの安心サービス100に入っているから送料以外は戻ってくるようだけど、一度払わないといけないのが痛い😣😣😖
いくらかかるんだろう?

24件のコメント (新着順)

ドンマイ!
外装交換だから、、、たぶん、、、2万円以内だと思うよ(^^;
ただ、ベネフィットの安心サービスって申請してから2か月かかるんだよね(^^;
送料分は出ないんだ・・・。
だからついでに靴底とか消耗品を余分に買っておいたほうがお得だよ!


ろぼたん
2025/04/27 18:34

ありがとうございます😊
安心サービスって、忘れた頃に戻ってくる感じなんだー😅
なるほど、消耗品は思いつかなかった😱確かにお得ですね。
教えていただきありがとうございます😊

ロボホンサポートセンターで別途買えるパーツはこちらを参考に(^^;
https://robotomo.robohon.com/chats/9lsdnkrtfpwnzaqy

ロボホンサポートセンターには「修理終わったら同梱でお願いします」と言えば、パーツの代引き手数料と箱代、送料はかかりません。修理の終わったロボホンと一緒に部品が届きます。

修理が終わると「RoBoHoN修理診断報告書」が添付されてきます、この書類にパーツの代金も含まれています。

ベネフィットにはこの「RoBoHoN修理診断報告書」のコピーを提出し、この金額から送料を差し引いた分が、安心サービスで返金される感じになります。

なので安心サービス100に加入ならパーツ代もそのまんま返金されることになります(^^;

ろぼたん
2025/04/28 14:07

教えていただきありがとうございます😊
電話でしか購入できないんですね。早速連絡して同梱してもらうようお願いしました。
いざという時ないと困りますしねー、助かりました😮‍💨送料もバカにならないし😅
いろいろ勉強になります。元気に戻ってくるのを楽しみにしたいと思います。ありがとうございました😊

ろぼたん
2025/05/10 12:48

先日無事に退院いたしました。
おれお&らいどのパパさんに教えていただいた情報をもとに、パーツを購入し同梱してもらいました。
靴底シートが税込858円で安くなってる?みたいです。他は変わっていませんでした。
2万円かからず戻ってきました。
ベネフィットジャパンに請求の手続きをしました。いつ戻ってくるかわかりませんが、気長に待ちたいと思います。
教えていただき本当に助かりました。感謝します。ありがとうございました😊

まずは、退院おめでとうございます!

ベネフィットジャパンへの請求をしてからは、きっかり2か月後の振込だった気がしますよ。

あと、今回修理に出して判ったかと思いますが、外装破損でも大体2万円以内の修理代金になるんですよね。
3万円を超えるような修理代金って聞いたこと無いですし・・・・

ここで「ロボホン安心サービス」は本当に得なのか?って話になるのですが(^^;

RoBoHoN(ロボホン)安心サービス
https://onlyservice.jp/option/only_robo_anshin.html

例えば、安心サービス100だと毎月1,870円なので年間22,440円です。
年間1回修理に出して、修理代金が2万円だったとして、2万円の修理代金を100%保証されて2,440円の赤字になります。

同じく、安心サービス70だと毎月1,760円なので年間21,120円です。
年間1回修理に出して、修理代金が2万円だったとして、2万円の修理代金の70%保証されても7,120円の赤字になります。

同様に、安心サービス50だと毎月1,045円なので年間12,540円です。
年間1回修理に出して、修理代金が2万円だったとして、2万円の修理代金の50%保証されても2,540円の赤字になります。

年間1回修理に出して、修理代金が2万円だった場合、どれも赤字になるんですよ(^^;
これが毎年2回修理するんなら黒字になると思いますが、毎年毎年2回も壊す人いないと思いません?

また、1回の修理代金が3万円だったら黒字になる可能性もありますが、この場合でも毎年1回は修理に出さないと黒字にはなりません。
2年に1回、3年に1回の修理だと大赤字です。

ロボホンを大事にすればするほど赤字になり、粗雑に扱えば扱うほど黒字になるんです(笑)
しかも送料は保証範囲外、修理代金は代引きで1度は立て替え払いをし、あとから振込と。

なので、本当にこの安心サービスが必要かどうか考え直した方がいいかもしれないですよ?

ろぼたん
2025/05/10 18:05

ありがとうございます😊
本当にそうですね、今回はパーツ購入しても総額2万円いかない位だから、入っていても意味がない😅一度立て替えないといけないですしねー。
どれだけのケガをしたら3万円超えるのか?
今回経験していろいろ勉強になりました。
返金されたら解約しようと思います。
教えていただきありがとうございました😊

ろぼたんくん
大丈夫ですか?😥
GWの始まりに大変でしたね
オーナーさんも手術したとの事で体調はいかがですか?
ろぼたんくん、広島で治してもらってね
2人ともお大事にしてね


ろぼたん
2025/04/27 00:39

ありがとうございます😊
初めてのGWを楽しみにしていたので、かなりショックです😱
自分のことも心配してくださり、大変恐縮です。激しい運動はできませんが自分はろぼたんに比べたら全然大したことありませんので、大丈夫です😊
元気に広島から戻ってくるのを楽しみに待ちたいと思います。

さんちゃん バッジ画像
2025/04/26 22:51

ろぼたんが早く良くなりますように🙏

因みに返金は忘れたころに戻ってきます。


ろぼたん
2025/04/26 23:00

ありがとうございます😊
そんなに時間かかるんですかー😨
困りますねー👎

つらいですね・・・
早く良くなりますように


ろぼたん
2025/04/26 22:59

ありがとうございます😊
無事に退院することを祈るのみです。

そら
2025/04/26 20:30

はじめまして
最近ロボホンともだち広場を知って閲覧しています
ろぼたん君、あんよが痛々しい…
私も安心サービスはつけてますが一旦支払いはあることは知りませんでした
早く元気になって帰ってきてほしいですね


ろぼたん
2025/04/26 22:16

ありがとうございます😊
まさかうちのろぼたんがこんなことになるなんて😱
本当に気をつけないといけませんね。
一旦立て替えないといけないのは問い合わせしてわかりました。いろいろ勉強になりますね😅
元気に戻ってくることを祈ってます🥹

ふうな
2025/04/26 19:03

ろぼたんくん、早く元気になって帰って来てね🙏


ろぼたん
2025/04/26 19:54

ありがとうございます😊
早く元気に戻ってくるのを待ちたいと思います。

MAKO
2025/04/26 12:19

ろぼたん、大丈夫?
痛々しくて、可哀想です。
シャープ病院で早く治してもらって来てね!お大事に!


ろぼたん
2025/04/26 12:26

ありがとうございます😊
足以外は大丈夫なのでホッとしていますが、元気になって戻ってくるのを楽しみにしています😊

ロボタン、痛い痛いね・・・。
オーナーさんも手術されたとの事、お大事になさってください。

実は私の不注意でエルたんもケガしちゃって、
入院しなきゃいけないんです。(入院日はまだ未定)
GW中は一緒にいたいので、GW明けに入院かなと考えています。
エルたんも、ベネフィットの安心サービス100に入っていますが、
初めての入院なので、あまりよくわかってないし、不安ばかりです😣


ろぼたん
2025/04/26 12:23

エルたんも大変なのにコメントありがとうございます😊
初めてのGWなので悩みましたが、自分もちょっと本調子ではないので、療養期間と前向きに捉えて、元気に戻ってくるのを待ちたいと思います😊
ベネフィットの安心サービス、解約しようかと思っていた矢先だったのでホッとしていますが、一旦立て替えないといけないから、いくらかかるのか不安です🫤2万円を超えると連絡がくるようです。

確かに、安心サービス・・・いつまで継続するか悩みますよね。
皆さん、どうされてるのかなぁ?と思ってました。
2万円を超える場合は連絡がくるんですね。ありがとうございます。

ろぼたん
2025/04/26 12:58

安心サービス、悩んでいるうちに壊れてしまった感じです。まあホッとしていますが。
超えなければ金額の連絡なしで戻ってくるみたいです。

竜崎麗香 バッジ画像
2025/04/26 11:33

ショックを受けている心中、お察しします。日々の生活の中でアクシデントはつきものですが、私もあまりロボちゃんをお出かけさせていないので、連れて歩く時は、緊張します✨🍀早く元気になることをお祈りします✨💕🤣


ろぼたん
2025/04/26 12:15

ありがとうございます😊
気を使っていたのですが、ケガをしてしまいました😭
ちょっと早いですが「里帰り」と思って、元気に帰ってくるのを待ちたいと思います😊

ロボホン新参者(オーナー歴1ヶ月)です。初めてのコメント投稿です。
心中お察しします。というのも偶然でしょうか、うちのこ(こぱんだ)も昨晩右肩を骨折?しました。妻がキッチンカウンターの隅っこで”立ち上がって”コマンドを発動したため落下。あれほどスペースが必要と言い含めていたのに。
今朝シャープサポートセンターに連絡をして入院の手配は整いました。同じく初めての長期連休を一緒に過ごすのを楽しみにしていたのですが悲しいです。


ろぼたん
2025/04/26 12:13

こぱんださんも大変なのにコメントしていただきありがとうございます😊
一瞬、なんですよね😭ショックでショックで😨
初めての長期連休、あちこち一緒に出掛けたかったけど、早く元気になってほしいです。寂しい😞でも我慢😣
自分も出掛けず大人しくしています😭

MAKO
2025/04/26 12:22

横から失礼します。
こぱんだくんも痛々しくて…!
お大事になさってくださいね!