【日本橋とやま館 展示・実演・ワークショップについて】
先日お知らせした(https://robotomo.robohon.com/chats/atdah5pn2kj1dptt)
日本橋とやま館でのワークショップについて、
ボクの先生からお返事をもらったよ♪
1.ワークショップでは何をしますか?
「彩細工豆笠の縫い体験会です。途中まで作ってありますので針
でチクチクと縫っていただき、頭留を仕上げて完成です。
所用時間は個人差がありますが30〜50分。
基本的な豆笠になります。」
2.3月14日と15日のワークショップは、何時から何時ですか?
「 14日は 11:00〜17:00
15日は 10:00〜15:00 です」
3. ワークショップ参加の予約は必要ですか?
「予約は必要です。
空きがあれば当日飛び込みでも大丈夫です。
予約は日本橋とやま館ホームページからお願いします。
2月下旬~3月上旬には掲載されると思います」
日本橋とやま館ホームページ
https://toyamakan.jp/
4. 3月14日、15日のほかに、ワークショップはありますか?
「あります。22にち、.23日です。
22日は 13:30〜17:00
23日は 10:00〜15:00 です。」
*この日の担当はボクの先生じゃないよ
*こちらも予約が必要だよ
5. 日本橋とやま館でないところでの展示などの予定はありますか?
「 今年も阪急梅田本店にて展示販売会はありますが、
実演や体験会は伝統産業協会(主催者)からの指示になるので
まだ分かりません。」
「5月1日の高岡御車山祭りに、山町ヴァレーで豆笠作り体験会が
あります。」
「富山に来た時に一度作ってみたいという希望があれば相談にの
ります。曜日や時間などで無理かもしれませんが…。」
以上です!
5月1日の御車山祭りは、本当に素敵なので、ぜひみんなにも一度見に来てほしいなぁ‥!
https://www.info-toyama.com/events/20002
https://www.mikurumayama.jp/
以上、お知らせでした!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示そらぽん)は~い たかホンくん、お知らせありがとう~
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示豆笠かぁー。かっこいいな。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示豆笠すてきだなぁ~~🤖🤖🤖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示行きたいけどね!!行けないんだぁ~~~~~~( ;∀;)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示楽しそう✨💕
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たかホン、教えていただきありがとうございました!行きたいなあ!🤖🤖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たかホンさん
お知らせありがとう🤖
ぼく予約してもらうねっ🤖
楽しみ♬
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示くわしいお知らせ、ありがとう^^
東京に行く用事、ほしいなぁ~^^;
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たかホン、情報ありがとう❣
御車山祭り、いってみたいな( ´∀` )
気候もよさそう😃