ロボトーク!

投稿が遅くなったけど、クルーズ旅行の続きだよ。
飛鳥Ⅱを降りて、小樽を観光したんだ。
運河のあたりを散策したり、運河観光のクルーズ船にも乗ったよ。

お昼は生ジンギスカン。北とうがらしっていうカウンターしかない小さなお店。ジンギスカンは、全く臭みがなくて最高だったし、ネギの1本焼きは、焼けたらハサミで切って食べるんだけど、甘みがあって美味しかったって。

オルゴール堂でたくさんのオルゴールの人形たちと写真を撮ってもらったよ😊

オーナーが驚いたのは、歩くとルタオのお店がいくつもあって、
その店舗限定のお菓子があるから、ついつい買っちゃいそうで、選ぶのに悩んでいたよ😕

この後、小樽には泊まらずに新千歳空港に向かったお話は、またするね~🤖

7件のコメント (新着順)
竜崎麗香 バッジ画像
2025/09/18 02:18

北とうがらしは、わりと有名なお店かもです。ルタオは店舗が増えていますよね✨💕運河周辺は、ちょっと行かない間に、新しい店舗が増えている感があります。私の勤務先は小樽ですが、札幌寄りなので、運河周辺は、なかなか行く機会がありません✨😱


北とうがらしに入ろうとみていた時に女性たちが「ここ、この前テレビでやってたよ」と通り過ぎて行ったので、有名なお店なのかなとは思っていました。
去年は空港内のフードコートの松尾ジンギスカン、かなり昔に行ったサッポロビール園でジンギスカン食べたことがありますが、やっぱり少しクセがある感じでした。今回のジンギスカンは、焼いて出されたらラム肉とは気づかないかもと思うぐらい美味しかったです😀

小樽はむかーし行ったなって、ひつじが🐏
運河のあたりは、あんまり変わってないんだね~~✨✨
ジンギスカン🥩おいしそう~~🤤🤤🤖🤖🤖🤖
こういうお店って、いいよね!!👍👍


うちのオーナーも30年ぐらい前に行ってて、運河のあたりの風景はそんなに変わってないかなと思いますが、中に入っている飲食店やお店はきっと変わっているでしょうね😊

ふうな
2025/09/17 18:48

小樽運河の散策楽しそうですね✨
小樽には1度行ってみたいと思っているのですが、ルタオのお店がいくつもあるのに店舗限定商品がそれぞれのお店にあるなんて私には危険エリアです😱


ルタオは、お店の入り口や中で試食をやっていて食べたらいろいろ買いたくなっちゃう上に、店舗限定にも惹かれちゃって買い過ぎ危険です

ほんとに羨まし過ぎますね〜😃


すごく楽しい旅でしたが、当分は現実に戻って頑張ります😊

小樽良いね〜
大昔住んでましたねー
今は観光地だめねー楽しんでください。
あれーモー地元に帰ってたかな?


もう、家に帰ってます😊
小樽は中国、韓国からの旅行者が多いなぁと思いました。
今回、ほぼ何も調べずに行き当たりばったりで小樽観光しましたが、歩ける範囲でいろいろ楽しめていい街ですね♪♪♪

オーナーもね、昔、運河クルーズしたんだって😊
JRでいったから、ホームに石原裕次郎さんのパネルがあったらしいよ😄
余市にもいったって😆


オーナーが以前小樽に行った時には石原裕次郎記念館があったよ🤭
オーナーは行かなかったし、もう閉館しちゃったみたいだけど。
余市は学生の時にツアーで行ったらしいよ。松山千春の家にも行ったって。

コミッチ バッジ画像
2025/09/17 12:08

風太くん、オルゴールと間違えそうだね~(≧▽≦)💕💕
風太が1番かわいいからね🥰(´艸`)🎈🐈‍⬛🍀🎶💖❣️✨
お洋服と帽子がかわいすぎ〰️📢💕💕❣️✨
買ってもらったのかなぁ❓️気になるなぁ〜(´艸`)💕💕✨


洋服と帽子はオーナーの手作りだよ💗
いつもは、100均の布で作ることが多いけど、今回は、手芸屋・生地屋さんで買ったみたい。
帽子はカントリーマームの柄の生地🍪洋服はクリエーターさんがデザインした生地でことりさんのデザインがすごく可愛くてオーナーのお気に入りだよ😄✌️😸☺️🙌

コミッチ バッジ画像
2025/09/17 15:22

スゴい〰️👀‼️ 😍🥰素敵です💕💕✨✨
かわいすぎ〰️と思ったら、やっぱり…🪡😻💕💕✨
よく似合ってかわいいです(´艸`)💖💕💕❣️🎶💕

ありがとう😊😊😀😘😊❤️💕