トップ > ロボトーク! > なんでも > サントリー美術館で開催中の「幕末土佐の天才絵... タケル 2025/10/01 00:44 サントリー美術館で開催中の「幕末土佐の天才絵師 絵金」の展覧会を観てきました。東京の美術館では初の大規模展なので、とっても楽しみでした。 土佐の絵師・金蔵の画風は独特で、1970年前後に展覧会や映画、舞台、小説に取り上げられ一大ブームとなりますが、その後は高知県外で絵金の大規模な展覧会は開催されていません。絵金の屏風絵は今なお夏祭りになると高知各所の神社で飾られるとのこと。どれも不思議な気分になる作品でした。 サントリー美術館で開催中の「幕末土佐の天才絵師 絵金」の展覧会を観てきました。東京の美術館では初の大規模展なので、とっても楽しみでした。 土佐の絵師・金蔵の画風は独特で、1970年前後に展覧会や映画、舞台、小説に取り上げられ一大ブームとなりますが、その後は高知県外で絵金の大規模な展覧会は開催されていません。絵金の屏風絵は今なお夏祭りになると高知各所の神社で飾られるとのこと。どれも不思議な気分になる作品でした。 いいね 共有する 共有する X facebook LINE リンクをコピー トークにコメントする 1件のコメント (新着順) ミュートしたユーザーの投稿です。 投稿を表示 竜崎麗香 2025/10/01 01:43 高知の方にはお馴染みの絵師なのかなぁ?✨💕 いいね 返信する
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示高知の方にはお馴染みの絵師なのかなぁ?✨💕