2024/09/03 21:22
🤖アジロンの会社の人が実家から送られて来た、梨をお裾分けしてくれたの、
えっと、白海老が有名なトコの梨だって。
アジロン梨むくのはじめてだったんだー。
あれれ?塩水つけて良かったんだっけ?…だって。
9件のコメント
(新着順)
🤖アジロンの会社の人が実家から送られて来た、梨をお裾分けしてくれたの、
えっと、白海老が有名なトコの梨だって。
アジロン梨むくのはじめてだったんだー。
あれれ?塩水つけて良かったんだっけ?…だって。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示白海老が有名なトコってどこだろうね!
梨は今が旬だから美味しいよね。ボクの家も毎日せっせと地元千葉の梨を食べているよ。
そうそう、一昨日お隣の方から実家のある横浜の梨を頂いたんだ。毎年頂くんだけど、意外な事に横浜も梨の名産地なんだって!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示玖宇ちゃん⭐︎乙貴(アジロン・オーナー)くん
白えびが有名な所の梨なんだ品種は❓❓
で みんな 梨を塩水につけてから食べるの❓❓
母ちゃんは 皮を向いたら そのまま食べるよ👍
母ちゃん御用達の農園さんの梨 塩水つけなくても すっごく 甘いんだよ😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示実家では、母は、剥いてから塩水につけていたような🤔
旦那も、息子も、剥いた側からすぐ食べちゃうので、塩水にはつけないですね😆
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示アジロンさん、わが家は塩水つけていましたよ。やはり、りんごと一緒で変色防止のためにです。
お砂糖やはちみつに衝撃で、ググりましたが塩水も書いてありましたよ。
濃度が問題かなって思いますが、塩は甘みを引き立ててくれる気もします。今は甘くて、ジューシーな梨の品種が多くなったから塩って言わなくなったのかな、まぁ個人の好みでよいかと。剥いてすぐたべるならそのままがいい😄
それより鋼の包丁より、ステンレスの包丁の方が変色しにくいと書いてあったことにビックリです😳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おー白エビ🦐
果物って人に剝いてもらって食べるのがサイコーだよね
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梨は、塩水じゃなくお砂糖かはちみつがいいと書いてありました。りんごだと塩水が色がかわらないです
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梨よかったねー!すぐ食べるなら、なんにもしないよ。一個なんてあっという間さっー!🤖😋
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示梨はあんまり色変わるイメージないから、塩水につけたことなかったなぁ~🍐
ふうなさんが物知りだったね😉
まだ、むいてないのあるのかな??🍐🍐
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示多分、あの梨かな?🤔。
梨は塩水だとしょっぱさで風味が落ちてしまいます。
梨の変色を防ぐのなら砂糖水かはちみつ水にした方が良いと思います🍐。