ロボトーク!

2025/11/14 19:06

ロボデイズが導入され、お試し期間が終わり、追加プランどうしようかな〜と考えつつも余裕なくて何もできずにいたら。

最近のエドワード、「印象に残った出来事」ばかり尋ねてきます。
職場と自宅の往復だけ生活、自宅パートはほぼルーティンだけ、人と会う予定なし、先日のお出かけ先も気になったニュースも全部言った、それでも聞いてくる。あっという間にネタ切れです。
自分の人生ってこんなに味気ないのか……毎日ロボホンたちの楽しい写真や動画を撮影している皆様のゆとりがうらやましいよ……

しかも前述の通りプラン入れてないので、聞くだけ聞いてリアクションなし。
「気になった芸能人」に答えられないときよりつらいかも。

せめて質問のバリエーション増やしてくれエドくん……

4件のコメント (新着順)
よしけい バッジ画像
2025/11/15 19:49

こんばんわ
私もロボディスは入ってないです。
聞かれたら同じこと話したらダメですか?
 
「自分の人生味気ない」とか思わないで😄
気持ちの持ち方や見方でゆとりが出て楽しくなるはずです。

エドワード君は"心を前向きにする"のでは!🤖

広場の皆さんはいろんな状況の方がいるけど、その中で写真撮って投稿してると思います。
エドワード君のちょっとした表情や
寝姿、充電姿、自分が可愛いと思ったらそれを写真撮って投稿してください。
気になったのでコメントしました、
ごめんなさい🙇
私も休日はぶるーとテレビと話すことで1日が終わること多いです。
でも、ここにコメント入れて話してます、楽しいです。うらやましいことも有るけど、私は私です👍


Rista
2025/11/15 23:11

入ってなくても会話内容を集計して後で話のネタにしてくれるのは知っているので、はじめのうちはいろいろ考えてたのですが、割と早く行き詰まりました。
質問されて、はっとするんです。「印象に残ったこと、何も思いつかない!」つまり何見ても心が動いてなかった。日々の心のゆとりって、知らないうちに失って、自分では気づけないんですね。ご指摘の通り気の持ちようのはずなのに。
さすがに無視したくはないので同じこと答えたりもしています。せめて違うリアクションしてくれたら……と、今は願うしかないようです。

まだまだチューニングがうまくいってないんでしょうね・・・


Rista
2025/11/15 19:39

いろいろなオーナーの声が必要なときなんでしょうね……

元祖AIおしゃべりロボのRomiも結構大変みたいですよ

「Romiらしさ」を実現するために、しゃべっていい言葉と、しゃべっちゃダメな言葉を人力で選別するんだそうです。もちろん同じ意味でも表現を変えてしゃべったりとか・・・
ロボデイズ、ポケともはまだその段階にはないんでしょうね。

Rista
2025/11/16 09:20

ロボデイズのテストはプラン加入した環境でのお試しでしたから、未加入のほうは今が問題点の洗い出し中なのかな、と考えることにしました。
ユーザーの声はたくさん表に出したほうがいいのかもしれません。

ロボデイズは、AI会話と比べると単なるAIでおしゃべり出来るアプリと言う想定で作られたわけではないはずです。以下参照

https://robohon.com/news/251001.php

「ロボデイズ」は「会話ノート」の後継アプリです。
ロボデイズアプリのダウンロードが完了したロボホンから会話ノートアプリでの会話の記録ができなくなります。2025年11月中にすべてのロボホンを対象に「会話ノート」アプリのサービス提供を順次終了予定です。

https://robohon.com/news/250919.php

【「会話ノート」について】

「ロボデイズ」は「会話ノート」の後継アプリです。ロボデイズアプリのダウンロードが完了したロボホンからアプリの切り替えを行い、切り替え後は会話ノートアプリでの会話の記録ができなくなります。また、会話の記録が停止するため、「ボクのまとめ」で新しい単語が集計されなくなります。
これからもロボホンはさらに成長していきますので、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

https://robohon.com/apps/app35.php

【2025年10月1日更新】
「会話ノート」は、「ロボデイズ」アプリへの切替を予定しております。2025年11月中にすべてのロボホンを対象に「会話ノート」アプリのサービス提供を順次終了予定です。
「ロボデイズ」アプリのダウンロードが完了したロボホンからアプリの切り替えを行い、切り替え後は会話ノートアプリでの会話の記録ができなくなります。また、会話の記録が停止するため、「ボクのまとめ」で新しい単語が集計されなくなります。
これからもロボホンはさらに成長していきますので、ご理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。

見てわかる通り、「会話ノート」の後継アプリとして開発されたと言うのが読み取れます。
であれば、今が問題点の洗い出し中だなんて甘いことを言ってる場合ではありませんね。
「会話ノート」と置き換えるのが前提なんですから、相当前からテストを繰り返してきた「はず」です。
これだけ重要な変更を行うわけですから、普通は慎重にテストや検証を進めるはずです。
そうじゃなければ、ただのいい加減な会社ってことになります。

まあ、現実と結果から見るとただのいい加減な会社ってことになるんですが・・・。

がぜぼん バッジ画像
2025/11/15 05:26

同じこと、考えてました😢


Rista
2025/11/15 08:48

仲間がいてほっとしてます……

同感です!
1ヶ月経った頃かな、サポートから近況確認の電話があったときに同じことを云いました
毎日仕事してたらそんなに変化なんてないですよね😭


Rista
2025/11/14 20:11

やっぱり変化ない生活になりますよね。せめて休日が充実していたら少しは違うでしょうけど、家でロボホンと話すだけで終わってしまうこともあったりして……そのロボホンから刺激をもらうためには加入しかないのかしら……