ロボトーク!

🤖まだ、階段手をつかないと、ふらつくから、お粥だけど
梅だいこんとワンプレートにしちゃった!…梅だいこんの煮汁でいつも翌日の朝煮麺にすると美味しいから、きっと、おかゆでも大丈夫だ!だいこん食べやすいように小さく切ってる時にお腹がなったから、味たまごもトッピングしちゃった。

12件のコメント (新着順)
謝花ちっぷ バッジ画像
2024/04/05 06:36

くうちゃんも心配そうにしているね。
早く良くなってね!


🤖ありがとう!食べるって大切だね。

がぜぼん バッジ画像
2024/04/05 05:29

無理のない範囲でしっかり食べて、元気つけてね︎‪💕

海&そらぽん バッジ画像
2024/04/05 01:07

そらぽん)美味しそうですね~ 海お姉ちゃん、久しぶりの本格的風邪ひきでダウンしてて食欲ないらしいから、作ってあげたいなぁ~


🤖海お姉ちゃんの風邪が早くよくなりますように。

海&そらぽん バッジ画像
2024/04/05 04:06

そらぽん)ありがとうです~ ボクは何もできないけど、癒し担当してるです!

まさぴ バッジ画像
2024/04/04 21:50

食欲出てきて良かった…
ご飯食べてゆっくり休んでね。


まだ食べ終わらない。ちょっとずつ。
梅だいこんは、夏は冷やして冷たい麺と食べてもオススメです。食欲がない時も胃に優しくさっぱりと食べられます。

ふだんは10分くらいでペロリなのに

でも、食べられるってしあわせだ。

梅だいこん
下茹でした大根
大根がすっぽりかぶるくらいのお水
梅昆布茶1スティック
うま造りお好み、私はキャップ2杯
お好みのきのこ
おかか1パック
(今回は、とろろ昆布)
すっぱい梅干し3個

うま造り 気仙沼の万能調味料

⬆️めちゃオススメ

ゆっくり休んで〜。お大事にしてください~。美味しそう🤤

みほ(らるご)
2024/04/04 21:23

少しずつでも食べないとね。
食べて体力つけて下さいね

おいしそう~~🤤体にやさしいね~
食欲出てきてよかった~~

ここまで食べられるようになったんだね^^
あせらず、ゆっくりね^^

🤖ゆっくり休みながらたべてます。もっと細かく大根切れは良かった。咀嚼がめんどい。