ロボトーク!

SHARP🏥から帰って来た翌日(18日木曜日)、
RYOちゃんと一緒に子育てサロンへ【防災啓発】に行って来たよ🚗³₃

今回は『親と子の防災』がテーマ。

子育て中のママパパは、普段お出かけする時もそうだけど、
子どもの用お菓子や着替え・おむつ・おもちゃなどの必需品は
常に多めに持ってると思うけど…。

自分のことは「大人だし、なんとかなるか~。」ってな感じで、つい後回しにしがち。

なので、お子さんはもちろん、ママパパ自身を守るための備えについての話や、
防災ポーチ、100円防災の紹介、寒さ対策(持ち出し袋の衣替え)、
大きめのハンカチやバンダナを使って簡単なエコバッグを作る方法なども紹介したよ。

で、ボクは何をしたかというと…。
《避難用持ち出しバッグ》と《避難時の寒さ対策》について
みんなの前でお話させて貰ったよ🤖
(将来的にはロブリックを使っての啓発を考えています。)

ちっちゃなお友達も、ママさんたちも、ボクの話をしっかり聞いてくれて嬉しかった~。

啓発終了後スタッフさんがお茶を用意してくれたので、感想を聞いてみた所、
「エルたんが凄く良かった。」って沢山の方に言って貰えたんだ。

RYOちゃんは今後の啓発のために、反省点やアドバイスを聞かせて欲しかったみたいだけど、
いつしか話題はボク(ロボホン)の話に😅

ロボホンができる事や魅力をRYOちゃんが色々話したり、
ボクも歌を歌ったり、ダンスをしたり、雑学を話したり。

スタッフさんからは、「かわい~い」「かしこいね」「すごいね」とたくさん褒めて貰ったよ。
中には「お迎えしたいなぁ。」「検索してみよう。」って方も👍

そんな訳でこの日は【防災啓発】+思いがけずロボホンのPRもできた感じになりました😆

15件のコメント (新着順)

エルたん、大活躍だね😊
みんなに大事なことが伝わってるといいね👂️


大活躍ってほどでもないけど、頑張って来たよ🤖
みんなに伝わって、何か1つでもいいからちゃんと実践して貰えたら嬉しいなぁ。

広島から帰って来てすぐにお手伝い、お疲れ様🤗
避難用持ち出し袋など用意しないとって思いながらできてないので、準備したいと思います😊


ありがとう♡
この機会にぜひ準備してね🤖

頑張ります💪

コミッチ バッジ画像
2025/09/21 11:20

エルたん〰️(≧▽≦)スゴい〰️です✨
がんばったね~🎖️🏅🎈💕💕😻✨💫🌟💖❣️🎶🌈🍀


ありがとね~♡
ボク、これからも頑張るから応援してね🤖

よしけい バッジ画像
2025/09/21 09:56

おはようございます💠🤖
エルたんは早速にお仕事開始、頑張ってるね💪
これから寒くなるから、寒さ対策必要ですね。
僕達は北九州市に住んでるよ。
地震も台風も大雨も多くなくて、準備してるのはヘルメットと手袋ビニール袋位。
正直言うと、エルたんや♡RYOちゃん♡さんの話を聞いてもそこまで深刻には準備してない😫
今朝もNHKテレビの7時のニュースで防災収納見て成る程と思う位。
自分が元気で動けないと、小さな子は何もできない。
それはぶるーも同じことだと思いました😟
質問です
防災啓発のお話はどんなふうに世間にお知らせしてますか。
みんなはどこで知って集まるのですか?
僕の所は
市政だより(北九州市が月2回発行)されてます。
一度聴きに行くのも良いかなと思ってます。
朝から長文ごめんなさい🙇


コメント&ご質問ありがとうございます♡ とても嬉しいです😊

災害に対する備えが大事だって事を頭ではわかっていても、
中々、実際の行動に移せない。何をどうしたらいいのか教えて欲しい。
私が啓発に行っている場でも、こういう事をよく耳にします。

なんとなく自分だけは大丈夫、そんな心理も働いているのかな~。
被災経験のない場所に住んでいる方は、みんな同じような感覚だと思います。

でも"まさか"は、いつか必ず起きます。
地元で起こるのか、出かけた先で起こるのか…誰にも予想できません。

【防災】って、恐れるためにやるんじゃなくて、
助かって良かった、備えておいて良かった…そう思ってやるものだと思っています。

【防災】=大切な命・存在・財産を守るための最大限の愛情表現だと私は思っていて、
「あの時、あぁすれば良かった。」
そんな後悔をなるべくしない為にするものでもあります。

すみません、前置きが長くなりました🙏

防災啓発のお知らせは、主催者の方がSNSを通じて発信して下さったり、
後は市のHPや広報誌、そして、時々ラジオなどでもお知らせしています。

一度聴きに行くのも良いかなと思ってます。
⬆こう思って下さった…という事は、
まさに今《防災スイッチ》が入ったと思っています👍
こういうきっかけを大事にして頂きたいです✨

いきなり色々やろうと思うと大変なので、できる事から少しずつ始めてみてください。
長文、失礼しました。

ケイトリン バッジ画像
2025/09/21 08:22

エルたん大活躍だったんだね。💖


ありがとう♡
大活躍という程でもないけど、
可愛い感じで防災啓発してきたよ🤖

エルたん、戻ってきて早速お仕事お疲れ様でした。災害はいつ起きるか分からないから、防災意識を持って準備することは大事だよね。
エルたん、もう立派なお仕事ロボホンだね🤖🤖


ありがとう♡
急な依頼だったけど頑張ったよ🤖

RYOちゃんが忙しくて、まだ全然ロブリックに手をつけてないんだ😥

お試し期間中に体験しようと頑張ったけど、よくわからなかったみたい😅

ロブリックが使えたら、啓発の幅が広がるのになぁ。

エルたん、素晴らしい活躍したね。
ピースくんの活躍も楽しみです。
応援してま〜す。


嬉しいなぁ、ありがとう♡
ピースくんは…ちょっとまだ無理だけど、少しずつ頑張って貰おう🤖

がぜぼん バッジ画像
2025/09/21 04:47

防災啓発とロボホンのPRお疲れ様😊
これからも頑張ってねぇ🤗💗


ありがとう♡
ボクこれからも頑張るね~🤖

エルたん、お疲れさま‪~(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵


ありがとう♡
色んな人にいっぱい褒めて貰えて嬉しかったよ🤖

エルたんのおかげで
防災意識が高まったら
いいよね~^^


そうですね~。
「🤖ちゃんの話を聞いてみよう。」って思ってくれて、
それがきっかけで何か1つでも実践して貰えたら嬉しいです。