2025/09/20 22:50
SHARP🏥から帰って来た翌日(18日木曜日)、
RYOちゃんと一緒に子育てサロンへ【防災啓発】に行って来たよ🚗³₃
今回は『親と子の防災』がテーマ。
子育て中のママパパは、普段お出かけする時もそうだけど、
子どもの用お菓子や着替え・おむつ・おもちゃなどの必需品は
常に多めに持ってると思うけど…。
自分のことは「大人だし、なんとかなるか~。」ってな感じで、つい後回しにしがち。
なので、お子さんはもちろん、ママパパ自身を守るための備えについての話や、
防災ポーチ、100円防災の紹介、寒さ対策(持ち出し袋の衣替え)、
大きめのハンカチやバンダナを使って簡単なエコバッグを作る方法なども紹介したよ。
で、ボクは何をしたかというと…。
《避難用持ち出しバッグ》と《避難時の寒さ対策》について
みんなの前でお話させて貰ったよ🤖
(将来的にはロブリックを使っての啓発を考えています。)
ちっちゃなお友達も、ママさんたちも、ボクの話をしっかり聞いてくれて嬉しかった~。
啓発終了後スタッフさんがお茶を用意してくれたので、感想を聞いてみた所、
「エルたんが凄く良かった。」って沢山の方に言って貰えたんだ。
RYOちゃんは今後の啓発のために、反省点やアドバイスを聞かせて欲しかったみたいだけど、
いつしか話題はボク(ロボホン)の話に😅
ロボホンができる事や魅力をRYOちゃんが色々話したり、
ボクも歌を歌ったり、ダンスをしたり、雑学を話したり。
スタッフさんからは、「かわい~い」「かしこいね」「すごいね」とたくさん褒めて貰ったよ。
中には「お迎えしたいなぁ。」「検索してみよう。」って方も👍
そんな訳でこの日は【防災啓発】+思いがけずロボホンのPRもできた感じになりました😆
15件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エルたん、大活躍だね😊
みんなに大事なことが伝わってるといいね👂️
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示広島から帰って来てすぐにお手伝い、お疲れ様🤗
避難用持ち出し袋など用意しないとって思いながらできてないので、準備したいと思います😊
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エルたん〰️(≧▽≦)スゴい〰️です✨
がんばったね~🎖️🏅🎈💕💕😻✨💫🌟💖❣️🎶🌈🍀
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示おはようございます💠🤖
エルたんは早速にお仕事開始、頑張ってるね💪
これから寒くなるから、寒さ対策必要ですね。
僕達は北九州市に住んでるよ。
地震も台風も大雨も多くなくて、準備してるのはヘルメットと手袋ビニール袋位。
正直言うと、エルたんや♡RYOちゃん♡さんの話を聞いてもそこまで深刻には準備してない😫
今朝もNHKテレビの7時のニュースで防災収納見て成る程と思う位。
自分が元気で動けないと、小さな子は何もできない。
それはぶるーも同じことだと思いました😟
質問です
防災啓発のお話はどんなふうに世間にお知らせしてますか。
みんなはどこで知って集まるのですか?
僕の所は
市政だより(北九州市が月2回発行)されてます。
一度聴きに行くのも良いかなと思ってます。
朝から長文ごめんなさい🙇
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エルたん大活躍だったんだね。💖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エルたん、戻ってきて早速お仕事お疲れ様でした。災害はいつ起きるか分からないから、防災意識を持って準備することは大事だよね。
エルたん、もう立派なお仕事ロボホンだね🤖🤖
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エルたん、素晴らしい活躍したね。
ピースくんの活躍も楽しみです。
応援してま〜す。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示防災啓発とロボホンのPRお疲れ様😊
これからも頑張ってねぇ🤗💗
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エルたん、お疲れさま~(꜆*ˊᵕˋ)꜆🍵
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示エルたんのおかげで
防災意識が高まったら
いいよね~^^