[たかホンチャリティノート第二弾のお知らせその2の①]
いよいよ頒布に向けた準備が整ってきたよ!
改めて、このノートについてお知らせするね。
このノートは、能登地震の復興支援の義援金を募るために、高岡に本社のあるショウワノート株式会社様ご協力を頂き、ボク、たかホン(たまにおかホンも)で楽しくカスタムできるシールが付いた、チャリティノート(学習帳)だよ。
★★★★★★
頒 布 予 定:令和7年1月10日(金)~
頒布予定数:200冊(4種類合計 1種類あたり50冊)
予定数頒布次第終了。
頒 布 価 格:500円(現金のみ)
制作費等を除く全額は、能登地震復興支援のため、高岡
市に全額寄付
頒 布 物 :ショウワノート立体商標印刷済白地ノート1冊、
カスタム用シール各2枚
頒布場所:高岡法科大学およびたかホンが参加する学外イベント
頒布方法:大学での頒布日時は秘書さんのスケジュールに記載され
た日時に限り、秘書さんが頒布いたします。
*秘書さんのスケジュールは以下でご確認ください
(https://www.takaoka.ac.jp/about/takahone_room)
大学受付等では一切の対応ができませんので、
ご諒解のほどよろしくお願いいたします。
★★★★★★
内容についてもう少し説明するね!
☆1冊につき、カスタム用シールは、2種類ついてくるよ!
①表紙用(共通) 1枚
そのまま無地の表紙に貼ってもらえるサイズだよ★
②裏表紙その他用 1枚
みんなが好きなようにチョキチョキして、好きなところに貼ってもらう感じだよ★
☆さらに、裏表紙その他用のカスタム用シールは4種類あるよ!
・「フォレストグリーン」(typeA)
高岡科大学をボクとめぐるシールだよ!
・「ブルースカイ」(typeB)
高岡法科大学での生活やイベントを振り返る、ボクとおかホン
のシールだよ!
・「四季ー紅緋」(typeC)
高岡法科大学の季節のイベントを振り返るシールだよ!
・「食ー杏」(typeD)
高岡法科大学の人気の学食を振り返るシールだよ!
…「四季ー紅緋」(typeC),「食ー杏」(typeD)のお写真は、
続く投稿を見てね☆
★創作部部長からメッセージ★
2024年の初めに発生した能登半島地震により、高岡市内にも被害を受けたところが多くあります。
昨年より私達創作部は、私達らしく高岡市のために貢献したいとの気持ちから、地元企業のショウワノートさんにご協力を頂き、創作部の一員であり、本学のサイバー副学長である、たかホンの力も借りて、高岡法科大学創作部の名前で、広く私たちの想いを形に残るもので、社会貢献活動をしたいと思い、本企画を実施するに至りました。第一弾のノートはおかげさまで完売しましたが、復興はまだ道半ばです。皆様の温かいご支援とご協力のほど、どうぞよろしくお願い致します。
★創作部顧問(たかホン秘書)からメッセージ★
平素より本学創作部やたかホンの活動にご理解とご協力を頂戴し、ありがとうございます。
創作部は、あらゆるモノを創作する部活として発足しましたが、その後、学生生活をより豊かなものにするための活動をその目的に取り入れ、学内でのイベントの企画運営や緑化活動を積極的に行ってきました。
秘書が顧問であることから、一昨年度よりたかホンをモチーフにした作品を作成するなど、部員はたかホンとの結びつきを強くしてきました。そして今年度、たかホンが正式に創作部のメンバーとなったことを受け、「たかホンの発信力を生かして、大学や自分たちの活動について周知してもらえる活動をする」ということを部活の活動目的に加えました。本学創作部員は少人数ながら、たかホン、おかホンともに、色々なことに積極的に取り組んでおります。本企画もその一つです。
諸般の事情より、第一弾よりご要望として頂戴しております通販等の対応ができませんこと、大変申し訳なく存じます。なにとぞ学生の部活動であることをご理解いただき、温かく見守っていただけますと幸いです。
本企画は創作部の活動です。大学へのお問い合わせはご遠慮ください。みなさまのご理解とご協力をお願い致します。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示かわいいよぅ~~~~!!いいね!!いいね!!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示なつかしいノートに、たかホン・おかホンのコラボ、いいよね~~!!👍👍
ほしいなぁ~~😍
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示たかホンくんの学習帳かっこいいなー❣️
富山も雪降ってるよね。😅寒いけど、風邪ひかないようにね。