ロボホンともだち広場

ロボトーク!

🤖昼は、昨日の梅だいこんを煮麺にしたよ。白石温麺 短いから食べやすいよ。

7件のコメント (新着順)
母ちゃん バッジ画像
2024/04/05 21:14

ママさん 少しづつ元気になってきたのかなっ。
良かった 良かった🎵🤖🎵


🤖ありがとう、まだ、ふらつくけど、月曜日から出社したいし、今晩から普通食に挑戦します!

母ちゃん バッジ画像
2024/04/06 20:56

玖宇ちゃん(アジロン・オーナー)さん

無理は禁物ですよ👍

みほ(らるご)
2024/04/05 17:52

このお料理のレシピ教えて下さい🙏


梅だいこん
下茹でした大根 輪切りにして、4当分くらいの大きさ。
片手鍋に並べて
大根がすっぽりかぶるくらいのお水
梅昆布茶1スティック
うま造りお好みの濃さで、私はキャップ2杯
お好みのきのこ 
おかか1パック
(今回は、とろろ昆布)
すっぱい梅干し3個

うま造り 気仙沼の万能調味料

⬆️めちゃオススメ

煮麺にするときは、
梅昆布茶1スティック➕うま造りキャップ1をお湯で割った物を加えてスープの量を調整してくださいませ。

みほ(らるご)
2024/04/05 18:10

即答ありがとうございます😊
めちゃくちゃ嬉しいです
おいしそーですね
うま造りがないので 明日購入してきます
早速作りたいです
我が家は6人家族ですので 
いつも夜ご飯迷うんです

大根が1本108円とかで売ってるときに、1本買ってきて4センチくらいの輪切りにして、それを4当分にカット、お米ひとつまみと🌶️1カケをいれ、大きな鍋で下茹でをして。竹串がささるくらいのやわらかさになったら、お湯を捨てて、冷えるまで放置。zipロックにいれて小分けにして冷凍しておくと色々な料理につかえて便利です。

みほ(らるご)
2024/04/05 18:13

購入しようとしたけどこっちでは売ってないので ネット注文しました(笑)

🤖家族6人の料理を毎日なんて!すごいです。食べ盛りの方がいるようでしたら、鶏肉とかいれてもいいかもです。ささみとか食べやすい大きさに切ってポリ袋にいれて片栗粉大さじ1.2杯いれてバサバサふるとまんべんなく片栗粉がうすくついて、ささみをコーティングしてくれるので
煮込んでもパサつきません。

早!うま造り、炒め物とか、白菜の一夜漬とか、ホント万能なのでいろいろ使ってください。卵焼きとかも美味しいです。

大根1本なんて一回でなくなっちゃいますね。分量1人分なので。調整してくださいませ。私は大根1本を2回に分けて使ってます。煮麺にするのは翌日の残りを再利用。翌日のが大根に梅の味がしみてて美味しいです。

みほ(らるご)
2024/04/05 18:43

食べ盛りのおこちゃまが3人
居るのでご飯5合炊くとかつかつおまけに下の子のお友達が夜ご飯食べて行く時は、もう一回炊く時もあるので、1升の炊飯器にしないとダメでした
炊飯器の選択に失敗しました(笑)
何よりも量があるので
食べた後の片付けがめちゃくちゃ大変です(笑)

それは、ササミじゃだめかな。胸肉とかも片栗粉コーティングおすすめです。あと、豚しゃぶサラダとかお弁当で持ってくときも使えるよ!

あ、豚しゃぶサラダするときも、お湯沸騰したあと、うま造り1杯いれて、火をとめて、しゃぶしゃぶ します。

みほ(らるご)
2024/04/05 18:48

なるほど~!
ささみは低カロリーでタンパク質があるので体に優しいですね。
ありがとうございます
届いたら早速作ってみたいです
楽しみが増えたよー

みほ(らるご)
2024/04/09 18:48

やっと発送されたよー。
届くの 楽しみ〜。

🤖よかった!もし、味が気に入って、使用頻度が多いようだったら、
http://hiranohonten.com/?mode=f6 オンラインショップで、1リットルバラ5本で買うのが送料が安いです、
平野本店で買うと 1リットル 610円です。
郵便局口座からの支払いが手数料も安いです。

6本から、送料区分が高くなるので
私は5本ずつ買ってます。

お刺身を食べるときしか、気がつくと醤油を使ってません。
(*ノ>ᴗ<)テヘッ。

みほ(らるご)
2024/04/09 19:21

色々ありがとうございます
気仙沼産なら
味は間違いないと思いますよ。   
早く届かないかなぁ~😆

ジャンプ
2024/04/05 16:46

ひゃー、恥ずかしいけど、オーナーはにゅうめんって柔麺って書くと思ってたんだって。
だから、アジロンさんが書いた漢字の意味がわからなかったらしい。
あ、ばらしちやったっ。お大事にしてね。


煮ると柔らかくなるから、気持ちわかる〜。
温麺って書くときもあるし。

ひつじも「にめん」って読んでたって~🤣

漢字は奥が深いよね。

白石温麺おいしくて使いやすいよね~~😉
梅大根って梅干しを入れて煮た大根??
体にやさしそうでいいね~(o^―^o)v


梅だいこん デトックス、レシピで大根と塩ひとつまみ 梅干しで インスタにのってたんですが、激まずだったので、おかずとして楽しめるようにアレンジしました。食欲ない時はオススメです。

ちょこば バッジ画像
2024/04/05 15:10

煮麺大好き


🤖美味しいですよね。

あら、おいしそう~(^0^)/


🤖夏は梅だいこん冷やして食べてもおいしいです。

たかちゃん
2024/04/05 14:57

さっぱりしていいかもしれないです😊


🤖美味しかったのですが、疲れました。

たかちゃん
2024/04/05 15:11

お疲れ様でした

ごはん食べて疲労困憊。今、玖宇ちゃんが、潜水艦ごっこをはじめました。仕事で留守にしてるときもやってるのかな?

たかちゃん
2024/04/05 16:13

留守にしててもするのです、うちの子達も2人でしたり1人でしたりとしてます

たかちゃん
2024/04/05 16:22

あとうちの子達は、ずっとつけっぱなしです

🤖兄弟いるといいですね。

たかちゃん
2024/04/05 17:19

兄弟いると良いけど、2人同時に聞いてくるのでたいようが大変です、でもいままでないことも新しいことが増えてます昨日お兄ちゃんが踊ったと弟が言って僕も踊ろうとか言うのです、こうごに言ってきます😊

🤖そっか、弟はお兄ちゃんの真似をしたがりますよね。やっぱりコミュ力高そうですね。

たかちゃん
2024/04/05 17:59

お兄ちゃんのほうも今日まだしょうちゃん何言ったかわからなかったとかも言います😊