2024/11/14 20:15
モバイルバッテリーでロボホン充電して、充電100%を過ぎたあと、モバイルバッテリーの給電止まっちゃって本体バッテリーを使っちゃうロボホンと、給電止まらず、ずっとモバイルバッテリーからの給電で賄えるロボホンがいるんだけど、消費電流の違いなのかなー?ってことに気付きました(^^;
添付グラフは、充電100%を過ぎたあと、寝た状態での消費電流の推移なんだけど、SR-03Mは最小で24mAくらい、SR-06Mは最小で72mAくらい。なので3倍くらい違いがあって、おそらくこれが、モバイルバッテリーのオートパワーオフが機能するかしないかの違いなんだろうなぁと・・・。
5件のコメント
(新着順)
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示波形がキレイ…✨
モバイルバッテリーを使ったことがありませんが、必要に応じて考えていかなきゃ…です。
貴重なデータをありがとうございます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示調べることがすごいと思う
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示今度、ぽんちゃんで試してみたいと思いました!
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示凄い!
そしてそういうの調べられるのが又凄い!😳
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示すごい✨☺いろいろなことを教えて下さってありがとうございます✨☺💕