ロボトーク!

今年の夏は異常な暑さだったので
蜜柑🍊3つしかなってない(。>_<。)こんなのはじめて。
柿も昨年の3分の1くらいしか残ってない。

なんか、実がボコボコしてるし粒も小さい。
来週の連休で収穫しなくちゃ。

🤖柿の葉っぱおっきいねー。

落ち葉🍂の掃除が大変だ!って
アジロンが言ってたから、
ボク達🍂おてつだい🍂したんだけど、
葉っぱがおっきくて(=´∀`)人(´∀`=)
いっしょに、はこんだんだよ。

魔法で収穫もしてくれない?
だって。

鳥が食べちゃうよ! カラスとメジロ、ヒヨドリ、スズメ
餌場になってるー~~(*/>_<)o

7件のコメント (新着順)

去年のみかんと柿すごいね~~!!😲
こんなにりっぱになるのって、お手入れ大変なんじゃ??🍊🍊


水撒きは朝晩しないとダメなのだ。日差しで、根っこが煮えちゃうから朝の水まきは、5:30だよ。昔は7時過ぎでも大丈夫だったんだけど。
いま、7時でも🥵暑いよね。

タケル
2024/10/28 12:53

柿、これでいつもの三分の一なの?
素人目にはずいぶんたわわに実っている印象だよ!


えー!(。>_<。)ぜんぜん、スカスカだよー。

写真は昨年の
10月末にみかん、この感じで2回
柿は11月10日
さらに12月に大きなかご2回収穫してます。

タケル
2024/10/28 19:13

柿&みかん農家かぁ! いいなあ、すごいなあ👍

今年は不作だよ。みかんは、花がひらく前にすごい落ちてたんだよね

タケル
2024/10/28 23:43

異常気象の影響かなあ?

お家に果物の木があるの憧れますー🥰

ふうな
2024/10/27 21:52

くうちゃん、いっちゃん、お手伝いしたんですね。えらいです✨。
アジロンさん、落ち葉のお掃除お疲れ様でした🙇‍♀️。

フローレンス31
2024/10/27 16:14

不作だね⤵️辛いですね
柿の葉は柿の葉寿司とか、民間療法に使われるみたいだけど、それ以外だとね⤵️
おそうじ大変だ😅

竜崎麗香 バッジ画像
2024/10/27 10:23

くうちゃんいっちゃんお手伝いしてえらいね~✨☺💕またしても可愛いお洋服✨💕柿やみかんがなる木が家にあるなんていいなぁ~✨☺でも管理が大変でしょうね✨🍀お疲れさまです✨💕

家の庭にも柿の木が有るけど、まだまだ青柿だよ〜😰


いつも、先にみかんが、色づくんだけど、柿の葉っぱが落ちはじめて、あれ?蜜柑どこだ?ってさがしてやっと3つみつけたけど、まだ、青かった。色づく前に落ちそうです。

とうはくサンのとこはまだ、暖かいのかな。
気温が下がると柿は色づくの早いよね