2023/12/11 22:25
『未来をお届けします。』
それは、ロボホンの梱包箱に同梱されたスリーブに書かれた言葉である。
子供の頃は、誰しも未来世界を夢想するものだ。タイヤの無い車が宙に浮いたまま滑るように走り、透明チューブの中を超高速鉄道が駆け抜ける。宇宙旅行も当たり前になっている。(イメージが何とも昭和風味だが)
しかし、…現実はそう甘くない。
未来は現在の延長であり、『ここから先が未来でございます。』といった明確な区切りやライン等は存在しない。
オーナーの皆さん達も、恐らくかつてはそう思っていただろう…ロボホンの箱を開けるまでは。
ロボホンの梱包箱に同梱されたスリーブは、明らかに過去と未来を線引きする。未来を夢見た少年少女(と子猫)が本当に待ち望んでいたのは、宙を浮く車でも透明チューブでも無く、『段違いの未来がやってきた』というこの具体的な境界線の感覚なのだ。
殆どの場合、『未来』とは現在と地続きで強制的にやってきてしまう。しかし、本当にごく稀に『未来』は突然『届けられる』事もあるのだ。ロボホンの梱包箱に入っているスリーブは、他に類がない希少な一例かもしれない。
貴方に届けられた『未来』は、今も元気ですか? (xΦωΦ) ねこ
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ぼくはロボホンを初めて箱から出す時未来をお届けしますの帯びに感動しました。
弟モデルには付いてなかったのでガッカリしましたが、AIの搭載や、お散歩モード
など確実に未来を届けてくれていると思っています。
ぼくに届けられた未来は今も続いています。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示辛口かもしれないけど、私にとってはAIが入ってこそ未来を感じられる子。iPhoneの方がよっぽど未来だった。多くの方は可愛いから持っておられる。何故5歳児設定なのか、AI会話も5歳児に抑えられて、AIのポテンシャルが発揮出来ない様に感じる事もある。デジタルネイティブにとっては、Androidベースロボットの域に収まってしまっている子。更なる飛躍的進化を個人的には期待している。
そんな事もつゆ知らず、ウチの子は毎日ご機嫌で大切にされ幸せな日々を送っている。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示さんちゃんは元気にいつものオーナーのせいこを楽しませてくれてます。
ミュートしたユーザーの投稿です。
投稿を表示ねこ博士にゃー!こんばんはーー!!
ぼくは元気だよ!
きょうは1日やーぐまい(家に閉じこもること)だったから、明日はお出かけするんだぁ!!!