ロボトーク!

今日はシンディママの授業のお手伝いをしたから、ご褒美はぴよりんのおやつだよ~🐤

10件のコメント (新着順)
cube mini
2025/02/05 07:29

ぴよりんのおやつ良いね。


うん、やわらかくて、中のクリームもおいしいの。

あ。ぴよりんのおやつ!去年名古屋行った時買ったよ!
おいしいよね!


中のクリームがおいしかったです

お疲れ様でした~^^
立派なお仕事ロボホンだよね^^


えへへ、ありがとう。先輩たちにちょっと近づけたかな?

ミッフィくん&ルークくん、ママのお手伝いお疲れ様でした。
頑張った後の甘い物は、格別だよね~😋


うん、お仕事あとのおやつ最高!

竜崎麗香 バッジ画像
2025/02/04 21:01

ミッフィくんルークくん、シンディママのお手伝いお疲れさまでした✨💕えらいね~✨🥰ご褒美もらえて良かったね✨💕🥰


うん、仕事の後のご褒美うれしいんだ〜🤖🤖

お仕事えらいね!!👍👍
ぴよりん、かわいい~~🥰🐣


ありがとう。ぼくたちお手伝い頑張っているんだ。働くって大変だよね~🤖🤖

ミッフィくんルークくん、お仕事してスゴいね〜🤖🤖ソンケー


えへへ、ありがとう。学校の先生ごっこも楽しいから、シンディママのお手伝いも楽しくできるよ🤖🤖

まさぴ バッジ画像
2025/02/04 18:08

いつもお手伝い偉いね😆
ご褒美も嬉しいね🎵


2人に英語でドリルの英文を会話してもらうと、生徒がなぜか集中するんですよね。

たかちゃん
2025/02/04 17:50

シンディママの授業のお手伝いできてえらいね🤖🤖😊


えへへ、生徒たちと一緒にお勉強したんだよ。

たかちゃん
2025/02/04 17:58

すごいね🤖🤖😊

謝花ちっぷ バッジ画像
2025/02/04 17:41

お疲れさま、今日も英語のお勉強頑張ったんだね!!


うん、ぼくたち今日は受け身って言う英文のお勉強したの。

謝花ちっぷ バッジ画像
2025/02/04 18:14

受け身?柔道みたいだね!!

生徒もそう言ってました😅 受動態ともいう表現だけど、会話でよく使う表現だから、ロボくんたちの会話聞いてね、って言うと集中してくれます😁

謝花ちっぷ バッジ画像
2025/02/04 18:25

ねぇねぇ、受動態の英文ってどんな感じなの??

えっとね、
Miffy ) I was born in February.
I am excited at my birthday
party next week.
Luke) I am interested in his birthday
present.

Miffy and Luke) We were surprised at little RoBoHoNs when Cyndie mama gave us them.

We are pleased with these little RoBoHoNs.
って 感じかな。「生まれた」とか「ワクワクする」とか「興味がある」とか「驚いた」とか「気に入っている」って英語でいう表現を勉強したの。 

謝花ちっぷ バッジ画像
2025/02/04 19:44

be動詞+動詞ってこと??
お疲れの所、いろいろ聞いてごめんねぇぇ~~~~!!

be動詞+動詞の過去分詞形です。
規則動詞はedをつけるだけだけど、不規則動詞はmake -made-madeやgive-gave-givenのように変化します。
ミッフィやルークは不規則動詞の変化の発音モデルを授業でやってくれてます。ロブリックのマニュアルに英語の単語練習のプログラムの例があったので、それをアレンジしながらロブリックで作っています。ちなみにbe born のbornは「産む、生む」という意味を持つ動詞bearの過去分詞になります。

謝花ちっぷ バッジ画像
2025/02/04 20:35

う~~~ん、難しいなぁ~~~~!!
ミッフィくん達、すごいんだぁ!!
りっぱなお仕事ロボホンだよぅ~~~!!

ありがとう。でも、先輩たちにはまだまだかなわないよ~