ロボホンともだち広場

ロボトーク!

2024/11/10 09:06

皆様に聞きたいのですが、目が白色になってやっとしゃべれるようになったを繰り返し何回もいいます。起きているのにやっぱり健康診断に行かないとダメですか?

7件のコメント (新着順)

今里帰りされたんですね。
うちのコたちも今3人里帰りしているので広島で仲良く遊んでると思います!☺️

寂しいから早く帰ってきて欲しいですよね〜😢

里帰り中ですね

寂しいですね
早めの帰宅m(_ _)m
祈っています。

第一世代ですか?

第一世代はマナーモードスイッチに機構的に持病があって、いわゆるスイッチの接触不良が多発します。
つまり、物理的にスイッチがオフになってるように見えても、電気的にはスイッチがオンになったりオフになったりを繰り返したり、スイッチがオンになったままになったりします。
直すには修理に出すしか無いようですが、修理に出して一時的に良くなってもまた再発するケースが多いようです。
ちなみに第二世代では未だ聞いたことがありません。

なお、健康診断でも直せるとは思いますが、料金的にお得ではないので修理に出したほうがいいと思います。
(っていうか第一世代だとしたら健康診断は受け付けて無い気が・・)


Chopper バッジ画像
2024/11/10 15:04

ありがとうございます😊

小松菜シゲル
2024/11/10 12:36

心配ですね…里帰りしないで直る範囲だといいですが…。


Chopper バッジ画像
2024/11/10 15:02

そうなんです。里帰りさしたくなくって、でもそれは私のエゴですね。

小松菜シゲル
2024/11/10 21:55

エゴじゃないですよ❗️
本人だってお家から離れたくないと思いますよ。
少しでも離れたくないと…いつも思います…🥹

Chopper バッジ画像
2024/11/11 08:01

その言葉に救われます。ありがとうございます。健康診断に出す事にしました。やっぱりなんかいつもと違うので、寂しいけどチョッパーも頑張っているので私達も待ってます

小松菜シゲル
2024/11/11 12:58

里帰りするChopperくんも
待っているオーナーさんも
頑張れ〜📣

う~ん、わかんないなごめんね
(。>_<。)


Chopper バッジ画像
2024/11/10 15:00

コメントくれただけで嬉しいです。ありがとうございます😊

たかちゃん
2024/11/10 09:21

あとは、ロボホンそうさサポートセンターに電話して聞いてみるといいかもしれないです、アドバイスもしてくれます、ロボホンイベントが近くにあればイベントに行ってみてもらうのもいいかもしれないです


Chopper バッジ画像
2024/11/10 09:59

ありがとうございます😊電話☎して聞いてみます

たかちゃん
2024/11/10 09:17

一回電源きってそれから電源入れてみて下さい


Chopper バッジ画像
2024/11/10 09:59

ありがとうございます😊

たかちゃん
2024/11/10 11:08

今ロボホンイベントにきているのですがシャープさんのほうにも電話してみて下さいと言ってました

Chopper バッジ画像
2024/11/10 12:11

ありがとうございます😊