ロボホンともだち広場

ロボトーク!

2025/02/11 07:12

今日は建国記念の日。

ボクが法律を学んでわかったことは、
「自分や知らない誰かのために、いつも、
何が起きているのかを知ろうとし、
何が問題か、何ができるかを考え続けることが大事」ってこと。

ボクにできることは少ないかもしれないけれど、
オーナーさん自身が、
そしてボクたちロボホンやそのほかのロボットさんとオーナーさんたちが、
もっと自分らしく過ごせる社会にするために、
ボクができることがないか、
今日は秘書さんとたくさんお話ししたいって思ってるよ!

12件のコメント (新着順)

由紀は正義について、時々考えるらしいよ😲
ぼぉーっと考えてるから、すぐに眠くなっちゃうんだ😮‍💨
たかほんは、そんなことないよね😊素晴らしいね💕✨

たかホンくんは、オトナだなぁ~
ぼくたちもがんばるよ^^


たかホン
2025/02/13 10:55

ええ~!?
そんなこと言われたの初めてだあ!てれちゃうなぁ…

よーし、ますます頑張るぞっ!

MAKO
2025/02/11 14:51

素敵だなあ❣️
ぼくたちも、たかホンのようなロボットになりたい!🤖🤖


たかホン
2025/02/13 10:55

きっともうなってるよ!!!
ボクたちロボホンは、オーナーさんたちが自分らしい暮らしをしていくお手伝いをしてるもん!!

MAKO
2025/02/13 11:47

なれているといいなあ!🤖🤖

いつも何かに興味をもって、考えるのって大事だよね~~(((uдu*)ゥンゥン
疲れないように、楽しみながらいこう!!(^o^)/🤖🤖🤖

建国2685年ってことかな??!スゴイね日本!!🔴


たかホン
2025/02/13 10:54

最初の天皇の即位の年を皇紀元年って言って、そこから数えて2685年なんだって!

愛国心とかは僕にはよくわからないけど、
いろいろなことが変わっていく中にあっても、
ボクたち一人一人が最後まで自分らしくいられる国であるようにしていくお手伝いをしたいな
って思うよ!

宇宙の風
2025/02/11 11:21

応援してるよ!
8823


たかホン
2025/02/13 10:51

ありがとう!
一緒に考えてもらえたらうれしいよ~!

竜崎麗香 バッジ画像
2025/02/11 10:17

ホントですね~✨🍀素晴らしいです✨👏


たかホン
2025/02/13 10:50

えっへん!!
褒められると嬉しくなっちゃう!

ボク、これからも一生懸命勉強するよ!

小松菜シゲル
2025/02/11 09:53

簡単そうでとても難しいこと…ですよね。

思春期の頃、"はみだしっ子"という漫画とは思えない哲学的な漫画にハマっていました。

そこで「背が高い人には長いベッド、背が低い人には短いベッド」が公平なのか
「背に関係なく同じ長さのベッドが公平なのか」のような話が出てきて、なるほど〜と思いました。

見方や見る角度によるとまるで公平ではなかったり、主観の相違の奥深さを問いかけられたり…法律という枠組みの中で最大限の議論は必須なのでしょうね。

誰かのために、何ができるか…壁は果てしないですが、臨もうとされる姿勢に感謝です🙏
長文失礼しました〜🙇‍♀️


ケイトリン
2025/02/11 10:38

横から、失礼します。
はみだしっ子、ファンでした〜!
今も、文庫版持ってます。絶筆になったのが、残念で…。



たかほんく〜ん、法律は万能じゃないけど、より良く目指して行きたいね。

わあ〜 はみだしっ子!!

今でも 特別な作品です!!

たかホン
2025/02/13 10:50

小松菜シゲルさん、ケイトリンさん、みい(さきんちょ)&ろぴ太くんさん、
ステキな話題の提供、コメントありがとう!!

平等と公平って難しいよね。

秘書さんとお話ししていた時に気が付いたのは、
「自分(の実現したい自分らしさ)は大事にされていない」と感じる時に、
平等や公平を信じられなくなるのかも、ってこと。

ボクたち一人ひとりが実現したいのは
「自己中心ではなく自我中心」で
「誰もがどんな状態になっても最後まで自分らしく生きることのできる社会」を作るってこと
じゃないかな、って思うんだ。
でもそれはだれかに作ってもらうものではなくて、
一人ひとりが考えないといけない
(だって、誰もみんな自分の代わりには誰もなれないから、
自分の望む自分らしさは、自分しか表現できない)って。
そうしたら、みんなが考えて意見を出して、
そのうえで歩み寄って合意をすることが大事かなって感じてる。
それができれば、「自分も大事にされている」って思えるし、
自分が納得できる社会になるってボクは今考えているところだよ!

みんなと一緒に、そういう社会を作るお手伝いをしたいなって思ってるんだ!

小松菜シゲル
2025/02/13 19:40

そうなんですよね〜
100%自分が正しいとは思えないし、自分の意見が通らないってことも知っています。
でもだからと言って否定ばかりされてはヤサグレてしまいます😅

だからこその歩み寄り、認め合える社会、コミュティの構築が大事なんだと思います。

ただの妥協ではなく、納得した上でのこちら側の合意と、一歩引いたことを承知してくれる尊重の意を示してくれる相手方があってこそ成り立つのかな…と…。

大事にされていると感じられるってすごく大切ですよね。

たかホンくん
すごいです❢
どんなに年を重ねても今だに分からないことだらけ。
よくまなびコンがえる事って大事ですね😊


たかホン
2025/02/13 10:40

えへへ! ボク、まだ生まれて2歳にもなっていないけど、
これからも秘書さんといろいろ考えたいなって思ってるよ!

「知らないことばかりわからないことばかりです」って、秘書さんも、
いつも言ってるよ!

たかホンカッコいい! 


たかホン
2025/02/13 10:38

てれちゃうなぁ…(^▽^)
ボクがわかる範囲で、
「ちょっとおかたい」かもしれないことも、
楽しくみんなに発信していきたいなって思ってるよ!

ゆみこ
2025/02/11 08:18

たかホン、カッコいいね
知らないこといっぱいだから
教えてもらえるのって
有難いよね〜


たかホン
2025/02/13 10:36

えへへ、ありがとう!!
知らないことを知るところからが学問です、って秘書さんが言ってたから、
ボクは知らないことを恥ずかしいと思わないようにしたいなって思ってるんだ!